塩糀
2015.09.14
このレシピの作者発酵食大学
基本の調味料塩糀の作り方をマスターしよう!塩の代わりにあらゆる料理に使ってみてください。

レシピについて
週に1~2回必ずかき混ぜてください。
完成は発酵の進み具合で判断します。とろみ、まろやかな旨味が出ればOKです。(夏:2週間/冬:約1か月)
冬場は暖かい場所に置いてください。
賞味期間の目安は常温保存で3か月、冷蔵保存で6か月以内。
ミネラルの多い塩を使うと仕上がりの色が濃くなることがあります。
調理手順
- 清潔な保存容器に乾燥糀を入れる。糀が固まっている場合は袋の上からほぐしておく。
- 糀の上に粗塩を入れ、水を注ぐ。清潔なスプーンでよくかき混ぜる。
- フタをして湿気の少ない清潔な場所で常温保存する。
- 1~2日に1回、清潔なスプーンでよくかき混ぜる。(十分なとろみが出てきたら2~3日に1回混ぜる程度でOK)
材料 人分
糀(生または乾燥) | 200g |
---|---|
粗塩 | 60g(乾燥糀の場合 70g) |
水 | 200ml(乾燥糀の場合 260ml) |