やっぱりスゴイ!お酢パワー【大学12期】

本日は「酢」の講義です。
講義とワークショップ、ちょうり調理実習と盛りだくさんですよ!

講義はものしり博士、株式会社 高野酢造から高野社長と常務取締役の上庄さんにお越しいただきました。
お酢づくりメーカーの方から聞く、製造工程のお話はとっても興味深く、
お酢の講義では毎回たくさんの質問が出ます。

防腐効果や防菌効果はよく知られていますが、
カルシウムやミネラルの吸収促進や疲労回復効果、血圧や血糖値を抑える効果などなどなど。
お酢ってすごい!
その酸味から減塩効果も期待でき、病院などの食事では積極的に取り入れられているのだとか。
毎日継続して大さじ1杯摂ると健康効果が期待できるのですよ♪

ワークショップは株式会社 芝寿しの方々による押し寿司体験です。
石川のソウルフードともいえる「笹寿し」を作ります!

この笹寿しの寿司飯に使用されているのも、高野酢造のお酢です。

おなじみの笹寿しを自分で作るのって特別な体験ですね。
みなさんとっても楽しそう(^^♪

佐野明美先生による調理実習では、気軽にお酢を料理に使う方法を学びましょう。
本日はお酢が苦手でも美味しく食べることができるメニューばかりですよ。
お酢はお肉をやわらかくしたり、お魚の生臭さを抑える効果があったり、大活躍です!

いただきまーす!

試食タイムでもお酢に関する質問が飛び交いましたよ。

☆☆☆参加者VOICE☆☆☆

  • いつもしょうが焼きは浸けてから焼いていたのですが、今回の作り方では肉は柔らかくトマトも大好きなのですぐ作ります。冷や汁は初めて食べました。想像以上に美味しくあっさり。いしるの隠し味とかつおぶしが良かったです。
  • 笹寿しがお店で買うのとはまた違い、ふっくらと美味しかった😃子どもの頃は、母が作る押し寿司を手伝っていたが、最近作ることがなかったので、懐かしく感じた。
  • お酢の作り方や種類など、具体的に細かく知ることができた。一生懸命お酢作りに励まれている社長さんのお人柄に触れることができた。「アルコールが酢に変わるので、アルコール度数以上に酸っぱくなることはない」というのは、目から鱗でした。

 

自宅でくりかえし講義をみることができる発酵食大学通信部も要チェック!
発酵食大学オンラインショップ
通信部