【終了しました】菌トレおとりよせ講座(いしる篇)

今回の食材付きオンライン講座は「いしる」講座です!

日本三大魚醤の一つ「いしる」とは?

古くから魚介の加工が盛んな日本では、各地で伝統的な魚醤が受け継がれています。
その中でも「いしる」とは、石川県能登地方に伝わる魚醤のことで
秋田県のショッツル(原料:ハタハタ)や香川県のいなかご醤油(原料:イカナゴ)とともに、日本三大魚醤に称されます。
イカまたはイワシの内臓を食塩のみで漬け込み、1年から2年ほど熟成・発酵させた液体調味料で
旨み成分の「アミノ酸」が豊富に含まれています。

また、小麦・大豆を使用していないため、アレルギーフリーであるなど特徴があります。 

万能調味料「いしる」の使い方

そんな「いしる」。どう使えばいいのかわからない!という方も多いのでは?
イカやイワシの旨みが豊富に含まれているいしるは、出汁いらずの発酵調味料。
加熱することでマイルドで旨みが残り、またお酢やレモン汁を一緒に加えることで、
酢のマスキング効果で匂いが抑えられます。
アジアン料理にもぴったりなので、ガパオライスやアジアンヌードルとの相性◎!

チャーハンなど炒めものの最後にいしるを隠し味で加えることによりコクがでて、
まるでお店で出てくるような味の仕上がりに♪
ほんの少しの量で味がきまるので、普段の料理がワンランクアップします!

いしるを使ったオススメレシピ3選

鮭ときのこのいしるバター炒め

いしるのトマトパスタ

いしるドレッシングの鶏ささみと春菊のサラダ

自然が作ってくれる究極の魚醤、舳倉屋さんから学ぶ

今回の講師は、能登を代表する発酵食品「いしる」の製造に熱心に取り組んでいる舳倉屋さんです。
舳倉屋さんの場所は世界農業遺産にも認定されている白米千枚田から車で約10分。

美しい海の景色が見える切り開かれた場所に、たくさんのタンクが置かれています。
ここで、いしるを静かに発酵させているんだとか。

いしるはもちろん、いしるを使った干物からスイーツまで製造、販売しています。

今回はそんな舳倉屋さんから、いしるに関する貴重なお話を直々に聞くことができます。
そしてなんといっても、プロの方からいしるの使い方を伝授いただきます!
ご自宅には6点セットの商品をお届け!
いしるはもちろん、いしるのジェラートや舳倉屋さんお土産人気No1の干物をお送りしますよ!
講義を聞きながら、ぜひ舌でも学んでくださいね!

さらに!今回は、初の土曜日の午後開催です!
平日なかなか参加できなかった方も、ぜひリアルタイムでご参加ください♪
お待ちしています!!

【講座の内容】
・いしるとは
・いしるの製造工程
・栄養価
・輪島の食文化
・いしる麹について など
※そのほか、いしるを使った調理デモを予定しています!
いしるについて興味がある方
いしるを活用した調理法を知りたい方
輪島の食文化について興味がある方
 

■開催日:2021年9月18日(土)13時00分~14時30分(3か月間見放題の見逃し配信もありますので安心♪)
■開催場所:オンライン講座(Zoomを活用)
■発送物:計6点 いしる(いか)180ml×2個、いしるジェラート(ミルク・キャラメル)各1個ずつ、「漁火いさりび」いかいいしる干し1枚、
「ひとしお」さば一汐干し1枚
■受講料:5,060円(税込) ※送料(税込):北海道1,804円、四国・南東北999円、九州・北東北:1,210円、沖縄:2,204円、その他:999円
■受講方法
※食材送付の際に、Zoom講座の招待URLをメールいたします。

以下より決済完了をもってお申込完了となります。
⇒お申し込み・決済はこちら(別サイトへリンクします)

■締め切り
2021年9月12日(日)

※通信部を受講中(ログイン可)の方は食材セットのみの購入でOK!講座はマイページより無料で視聴できます。

商品のご紹介

◆いしる(2本)
奥能登に古くから伝わる調味料「いしる」。
イカの内臓を食塩のみで漬け込み、1年から2年発酵し熟成したもの。

◆「ひとしお」さば一汐干し
天然いしる仕立てでたっぷりの身に脂がのっている商品。
ご飯がすすむことはもちろん、大根おろしや柑橘類との相性◎。

◆いかいしる干し
「いしる」のみの味付け。いかの旨みが口いっぱいに広がります。
野菜などと一緒に炒めればおかずの一品に変身。

◆のとボーノ(キャラメル・バニラ各1個)
新鮮な生乳と、熟成した「いしる」を組み合わせた相性抜群のジェラート。
ジェラートマエストロによる絶妙ないしるの塩加減によって
美味しい能登ミルクの甘さが引き立ちます。

発酵食大学オンラインショップ
通信部