大人気!甘酒を徹底研究【武蔵小杉5期】

みなさん、こんにちは。
発酵食大学武蔵小杉認定校講師、堀いずみです。
きょうも前日まで雨だった武蔵小杉は快晴です!(晴れ(良)ジンクス健在!)

この日は甘酒クラス。
甘酒の効能、仕込み方、効果的な使い方をしっかり座学で学び、甘酒テイスティングまでやっちゃいます。
(写真を撮り忘れてしまいました~~。(/ω\))

講義のあとは調理デモンストレーションと実習。
甘酒を使った肉じゃがと棒棒鶏を作ります。


甘酒は、協賛企業のヤマト醤油味噌さんの玄米甘酒を使います。
ヤマトさんの甘酒は玄米を使用しているのでコクがあり、煮物などや醤油を使ったお料理にぴったりなんです。
肉じゃがは炒める際に油を使わずとってもヘルシー。
重ね煮の要領で一度鍋に入れたら火が通るまで手を加えることがないので本当にラクなんです!

棒棒鶏にも玄米の甘酒を使用します。
ヘルシーでローカロリータンパク質がたっぷりのササミを茹でた茹で汁はうまみがたっぷり!このお湯ももちろん再利用します。
捨てるなんでもったいない!
出汁とうまみがたっぷりのゆで汁はお味噌汁に利用します。
ササミは茹でることで電子レンジを使うよりも肉が水分を含みしっとりしてパサつきません。
そんなコツなどもお話しています。

そして棒棒鶏のタレは、まとめて作って作っておくことでいろんなことにも使えます。


調理デモではそんなお話をしながら行います。
講義のときもお話することは沢山ありますが、デモンストレーションのときもなるべく受講生のみなさんが日常に使えるアイデアをお話するように意識しています。
みなさん熱心にメモをとってくださるのでその熱心さに私もお応えするように頑張りますよ~~(^-^)

さて、次回はおまちかね、その1の醤油しぼり体験アリのお醤油クラス。
金沢からヤマト醤油味噌の山本社長の講義です。

このクラスは日本酒のクラス同様、毎回とても盛りあがりますので私も楽しみにしています。
お醤油をはじめ、最近やっと耳にする機会も増えてきた「魚醤」のひとつ「いしる」を使ったメニューのご紹介や使い方を学びます。 

発酵食大学のメルマガでは、発酵食大学の最新募集情報をお知らせしています。メルマガ登録はこちら

発酵食大学オンラインショップ
通信部