発酵食大学が生まれるきっかけとなった、ヤマト醤油味噌の「糀部」。その生みの親が山本社長です。醤油の里・金沢大野で100年余の伝統を受け継ぐ老舗に生まれ育ち、4代目として常に革新的な試みを続けています。甘酒や発酵ブームに先・・・
伝統の酒造りスピリットを守りながら 「常に前よりいいもの」へと挑戦
京都の酒造りは大陸から伝わり、室町時代から大きく発展。名水に恵まれた伏見の地には、時代の波を乗り越えた酒蔵が今も味と技を継承しています。その伏見で最も古い酒蔵のひとつが「北川本家」。同蔵で20年前から「杜氏」を務めるのが・・・