愛知の伝統発酵食『豆味噌』を仕込もう!【名古屋校3期】

講座内容

今日の講義は豆味噌講座!
愛知県の伝統的発酵食豆味噌・たまりの製造元中定商店さんにやってきました。
このレトロな趣きのあるお蔵入りで見学と豆味噌の仕込みを楽しみます😊
講師は6代目・中川安寧社長。
個人的に‥社長の声ってめっちゃ癒される声でした‥
えっとプラネタリウムのナレーションに近いくらいの良いお声ですのでお聞きになりたい方は名古屋校へ😤

 

 

蔵見学

豆味噌のプロからしっかり講義を受けた後は蔵見学!
仕込み桶の中をじっくり見せていただけるなんて感激!
みなさんにはハシゴをのぼりその様子を見ていただきました。
中川社長が長いひしゃくで上に上がってきた汁を回しかける様を見ながら
この手仕事で美味しい豆味噌やたまりができるのだなぁと感慨深い想い☺️
木桶を大切にメンテナンスしながら
古き良きものを継承したいという想いにも触れ‥涙がでるような気持ちになりました。
どうかどうかこの想いと技術がこれから先も続いていきますように‥
願ったのはきっとこの場にいるみなさんも同じですよね😊

豆味噌仕込み

さて!
お待ちかねマイ豆味噌を仕込みますよー!

思いがけず私も仕込むことになりあわあわしていたわたし。
受講生の方にサポートしていただきありがとうございます😂
一度仕込んだけどやはり2年前、すっかり忘れてお恥ずかしい😳
とはいえまた仕込んだ豆味噌😊
くふー🤗
3回の夏越えを待つことにします。
あっ!今日聞いた新しい発見!
豆味噌は温度変化に強い、その理由は‥ご興味ある方は
ぜひ名古屋校でじかにお話聞きに来てくださいね!

みんなの感想

● 毎年米味噌しか作っていなかったので、豆味噌仕込みを体験させて頂けて嬉しかったです。3年後の仕上がり♡とっても楽しみです。蔵見学で生産者の方の思いを直接聞く事が出来て、皆さんの質問もとても勉強になりました。
●豆味噌と米味噌や麦味噌との違い、蔵見学でたまりの木桶を拝見できたことは貴重な体験でした。
大豆と糀、塩だけの豆味噌を仕込めたことも有り難いです!
●今日は、蔵見学をする意味、必要性がホントに実感できる会だったと思いました。
見ること、その場所の匂いを嗅いで感じること、日本の伝統を守るために、これからも私にできること、協力できること、いろいろアクションかけたいと思いました。

 
発酵食大学オンラインショップ
通信部