これまでの受講生の声おまとめ

発酵食大学の受講生の94%が満足されています!


大学の声

発酵食が身についた!

●以前は料理に「○○の素」ばかりを使っていましたが、今では替わりに塩糀・甘酒・しょうゆ糀を使うように。教室で習った料理はもう何度も作っています。今の私の食生活は発酵食だらけです。(石川県在住・40代・女性)

●発酵調味料を作ることから学べて、毎回が楽しみでした。醤油や日本酒などの工場見学もとても興味深かったです。身近にあったのに活用してなかったことにも気づけました。子どもが幼いと洋風料理に偏りがちですが、教わった発酵食レシピはバラエティに富んでいて、家庭でも活用しています。教室で年齢の違う人たちと一緒に学べたことでさらに深い学びになりました。(石川県在住・30代・女性)

●健康になれる食を知りたくて、いろいろと試してみたものの、知れば知るほど食べることが怖くなっていった時期に知ったのが発酵食大学。ここで学んで自分の中の食の軸ができたように思います。発酵食と出会えて本当によかった。子どもにも学校で教えてほしいです。大学の授業の中では小紺先生の「美味しいとヘルシーの両立」という言葉が印象に残っています。発酵食は美味しく楽しく食べても体に毒が残らない。すべてはバランスであることを学びました。これからもあまりガチガチにならず、ゆるゆると成長していきたいと思います。(石川県在住・30代・女性)

●それまでの自分が作る料理には何かが足りないと思っていました。田舎のおばあちゃんが作る料理とどこが違うのか、コクやうま味はどうしたら出るのか、と思っていましたが、発酵という過程があるのとないのでは大きく違うのだと気づきました。レシピコンテストでのみなさんのメニューも素晴らしく、学ぶところがたくさんありました。(石川県在住・50代・女性)

発酵食で健康になれた!

●体調を崩して、薬局で「食生活を変えなさい」と言われ、思い切って発酵食大学に入学。それまでがいかにひどい食生活だったかに気づかされました。授業では、時間がなくても発酵食品を取り入れて工夫すれば、健康的な食事が作れるとわかりました。発酵食を続けるうちに体調もよくなり、今では食生活になくてはならないものになっています。(石川県在住・40代・女性)

●教室では甘酒、しょうゆ糀と作り方から学んでいくので、毎回ひとつずつ発酵の世界が広がっていくようでとても楽しかったです。入学してから家庭でさまざまなハプニングがあったのですが、発酵調味料や納豆を取り入れた食事を食べていたおかげで健康に乗り切れました。同じ班の人たちがとてもエネルギッシュで面白い方ばかりで、毎回「がんばろう」と元気をもらえましたね。発酵食を続けるうちに、花粉症がすごく楽になったのも大きな収穫でした。(富山県在住・40代・女性)

発酵仲間ができた!

●もともと発酵食が大好き。京都から金沢は遠く、通うのは大変かなと思ったのですが、思い切って参加してみました。すると教室には同じ発酵食への熱い思いを持つ人がいっぱいいて、毎回通うのが楽しみに。蔵元の製品への思い入れにふれたり、甘酒の飲み比べなど、まさにカルチャーショックの体験でした。(京都府在住・50代・女性)

●発酵食大学は、職場の同僚が「すごくいい」と薦めてくれました。実際参加してみると、小紺先生のざっくばらんなトーク、作りやすいメニューがとてもよかったです。お米づくりなど、作り手の現場見学もとても印象に残っています。今ではご飯をいただくたびに「ありがたい」と感じますね。素晴らしい仲間とも出会えたことにも本当に感謝しています。(富山県在住・40代・女性)


大学院の声

 

より深く発酵が学べた!

●いきなり大学院を受講するということで、ついて行けるのか? と心配もありましたが、せっかく受講するなら「エキスパート」を取得したい! とチャレンジしました。大正解だったと思います。発酵の食文化を大切にしている石川県だからこその講義内容だったと思います。素敵な先生、スタッフの皆さん、そしてメンバーのみんなにも恵まれ、楽しい楽しい4日間でした。まだまだ、知識不足の私、これからもっともっと学んで行きたいと思います。(鳥取県在住・40代・女性)

●単に発酵食といっても、最近は発酵食風という偽物の食品も出回っていて、何が本物なのか判断しにくくなってきています。(講義を受講して)味噌も、漬け物も、キムチも加工され発酵の風味を出しているだけということをお伝えしていくべきだと思いました。そこに体に有益な菌がいないということを、おそらくほとんどの消費者は知らず体に良いと思って購入しているのでしょう。私も知らなかった知識、知ることができて本当によかったです。(富山県在住・40代・女性)

●麹の上手な使い方、発酵とは何か? どの様に毎日の生活で勝つようで来るのか?などが学べ、理解出来たのはとても良かったです。これからももっと発酵食、麹の事について学びたいと思います。 3日目に行われた各 1人の料理デモはとてもいい経験となりました。料理の研究や、レシピ制作、15分の間にポイントをうまくまとめていかに麹の事、お料理の事を伝えるのかという課題は大変でしたが、やりがいがあり、その中から学んだ事も沢山ありました。(東京都在住・40代・女性)

発酵仲間ができた!

●金沢で発酵食大学大学院 2期の仲間と共に学べたことが一番の収穫です。石川県立大学の先生や小紺先生との出会いも私の人生において大切な財産です。発酵食を通して、住んでいる所は違っても、人と人がつながることの素晴らしさを体験させていただきました。皆さまとの出会いに感謝いたします。(沖縄県在住・50代・女性)

●金沢愛が深まりました。受講生がみんな素晴らしくよい人たちで、今後もお付き合いしていくんだろうなぁという同志に出逢えたことが心強かったです。(愛知県在住・30代・女性)

●優秀な皆さんと一緒に最後まで受講できた事が一番の財産になった気がします。大いに刺激を受けましたし、今後の課題にも繋がりました。スタッフの皆さんにご親切にしていただき、緊張がほぐれました。(石川県在住・50代・女性)

武蔵小杉サテライト校の声

●発酵食大学を受講しようと思ったのは、先生の講義を直接受けたかったこと、日常の食生活に取り入れて役立てられるようなカリキュラムだったこと、最後の金沢でのフィールドワークにも参加したい!とわくわくしたからです。生徒さんとの発酵の輪が広がったのもよかったですし、毎回先生やスタッフさんに会えることも通う楽しみでした。6回があっという間でしたが、本当にありがとうございました。(埼玉県在住・30代・女性)

●発酵食を学べてとても嬉しかったです。習ってすぐに実行でき、家族にも美味しいと喜ばれ、健康にも役立つと、良い事づくし。家族の食生活も大きく変わり、 朝食を欠かさず取るようになりました。自信を持って発酵食を作れるようになったおかげです。先生が教えて下さるお料理のレシピも大好評でした。ありがとうございました。(東京都在住・50代・女性)

●毎回、温かい対応をしていただきありがとうございました。自宅での実習がうまくいかない時もメールで丁寧なご回答をいただき、有難かったです。金沢には旅行する機会もありますので、今後は金沢の醗酵文化を意識して観光したいと思います。東京で買い物する際も金沢産を選ぼうと思いました。(神奈川県在住・40代・女性)

●全体的に和気あいあいと楽しい時間を過ごせました。スタッフの方も、毎回石川からお疲れ様でした。幅広い年代の方がおられ、みなさん発酵とのかかわり方がさまざまで面白かったです。また能登の発酵食文化も知ることができて楽しかったです。いつか時間が出来たら、石川にも伺いたいです。その時には発酵食大学の本校にも遊びに行きたいと思います。(東京都在住・50代・女性)

*通信部の声

発酵食が身についた!

●食わず嫌いだった甘酒が好きになり、今では黒米を入れた甘酒を自作し、朝食代わりに飲むのが日課となりました。肌のシミが薄くなり、乾燥が減り、ファンデーションなしで色つきリップのみで外出しても化粧していると思われるくらいの効果です。(東京在住・30代・女性)

●日々の食事の中でも活かしやすく、またFacebookを通して事務局の方やほかの受講生の方と交流できたのも良かったです。(愛知県在住・30代・女性)

●ビデオ教材が適当な長さで良かった。毎回テーマが1つずつだったので、無理なく見られました。実際に塩糀、しょうゆ糀、甘酒、トマト糀など作ってみて、糀が身近になりました。これらの組み合わせでまたいろんなバリエーションができると思うとこれからが楽しみです(神奈川県在住・50代・男性)

●塩糀がこんなに簡単に作れるなんて思ってもいなかったので!しかも美味しい。(石川県在住・30代・女性)

気軽に便利に学べた!

●まったく知識はありませんでしたが、わかりやすくて入門編としては十分でした。(富山県在住・40代・女性)

●情報量がちょうどよく分かりやすい。図や動画も見やすくて良い。繰り返し見られる。(石川県在住・30代・女性)

●かわいく、難しくなく、量も多くなく、サクサクと学べました。月1回の配信も、復習の時間が持てて、長いようでちょうど良い頻度でした。(宮城県在住・30代・女性)

●毎回レシピが出ているので非常に参考になります。体調も良く、少し意識して取り入れて効果が出ているので満足しています。(兵庫県・40代・女性)

●いつでも時間があるときに気負いなく楽しく受講できるところが気に入っています。(大阪府在住・40代・女性)

●イラストやわかりやすい文で説明してあり、良かった。今月のレシピが楽しみだった。(富山県在住・40代・女性)

発酵食大学オンラインショップ
通信部