日本各地からオンライン受講~インプット編【大学院17期】

新型コロナウイルスが急激に加速しだした4月中旬。
この現状を踏まえ、発酵食大学院初のオンライン講義を実施しました。

どこにいても学ぶ喜びをお伝えできることに、参加してくださった受講生の皆さんとご協力いただいた先生方に感謝が尽きません。
2日間、8時間の長丁場となりますが、発酵の知識を深めましょう!
もちろん、通常の講義と同様その場で先生に質問もできますよ。

発酵・発酵食品の基礎知識(石川県立大学・小栁先生)

「発酵とは何か」を、微生物の観点からわかりやすく学べます。
人間側の観点からみる発酵とは一味違うその世界観は非常に興味深いもので、
小栁先生の微生物愛にあふれた講義は必見です。

腸内細菌とヒトの共生(近畿大学・栗原先生)

腸内細菌の研究を交えながら、適切に科学情報を選択する方法を学びます。
ちょっと辛口気味な(?)語り口で繰り広げられるテンポの良い講義には、専門的な知識を楽しみながらインプットできます。

発酵調味料の活用(糀料理研究家・小紺先生)

大学院2日目は小紺先生による講義です。

小紺先生がこれまで培ってきた「発酵食を伝える」ノウハウを実践的に学べます。
これまで「教わる」受講生として聞いていた講義は大学院で「伝える」側の講義に。
先生の経験値から学ぶことは多く、実践的な知識をインプットします。
講義中、事前に教材として送った甘酒等のテイスティングもみんなで同時にしていきます。
ワイワイと感想を共有しましょう♪

 

発酵食のよさを引き出すレシピ考案(糀料理研究家・小紺先生)

先生による調理デモもライブ配信で学びましょう。

調理デモメニューはなんと12品!!
手際よく次々と出来上がっていく様は本当に壮観です。

調理デモメニュー

甘酒活用レシピ

クイックビーフシチュー

ノンアルコール・フロートピニャコラーダ

しょうゆ糀活用レシピ

かぼちゃのそぼろ煮

塩糀活用レシピ

野菜と海老のアヒージョ

味噌活用レシピ

キュウリの辛味噌和え

酒粕活用レシピ

塩酒粕

酒粕の蜜和え

酢活用レシピ

ふわふわオムレツのトーストサンド

八丁味噌活用レシピ

八丁味噌の豚マスタード炒め

白たまり活用レシピ

マグロの白たまりユッケ

みりん活用レシピ

米ハニー

いしる活用レシピ

べん漬け

どれも発酵食の良さと素材の良さを引き出しつつも、とっても簡単に取り入れることのできるメニューばかり!
試食はできなくても、事前に送った発酵食キットを使えばあっという間にできるので、ぜひともすぐに実践していただきたいと思います。

この2日間は、主に知識をインプットすることに集中しました!
たくさんの質問が出て、画面越しにも皆さんの熱量が伝わってきましたよ。
次回は習得した知識を自分の中に落とし込み、アウトプットすることをメインとした講義となります。
大人の学びはこのアウトプットが肝心!
またお元気なお顔を拝見できるのを、一同楽しみにしています♪

巣ごもり生活を送る今、発酵食を学んでみませんか?
発酵食大学通信部はあなたのご自宅がキャンパスになりますよ!
発酵食大学オンラインショップ
通信部