【終了しました】常滑に息づく伝統の酒蔵・澤田酒造に学ぶ~酒粕篇

今回の先生は知多半島・常滑の酒蔵・澤田酒造さん。
こちらの酒造りで特筆すべきは「現在も、昔から良いと言われたこと、良いと言われた道具を守り伝えながら、 基本に忠実に全量のお酒を造っている」ということ。
昔からの道具、和釜・木甑・麹蓋を用い完全手造りで大吟醸から普通酒まで、すべて昔ながらの製法で酒を醸しているのです。
なかでも昔から用いられてきた「麹蓋」をすべてのお酒に用いているのは現在愛知県内では澤田酒造さんのみ。
日本全国多くの蔵元さんはあれどそれぞれ追い求める日本酒の姿があります。
澤田さんの追求する日本酒とは?
愛知・常滑の風土と伝承の技で作り上げられる日本酒とは?
聞けば聞くほど深い日本酒ワールドへいざ!

新酒の酒粕&うめじゃむ:限定50セット

白老 純米酒粕(板粕)500g

2022BY(2022年7月1日から2023年6月30日までの間に搾られた)の【新酒】の純米酒粕(板粕)です。

  • 内容量:500g
  • 原材料:米、米こうじ
  • 保存方法:袋に入れて、5度以下の冷蔵庫で保管ください。小分けにして冷凍庫で保存すれば、長期間使用ができるのでおすすめです。
白老 大吟醸 新酒粕 500g

2022BY(2022年7月1日から2023年6月30日までの間に搾られた)の【新酒】大吟醸酒粕です。
甘酒、お菓子作り、焼き酒粕などにお使いください。
酒粕のなかでも、最も香りが良い酒粕です。

  • 内容量:500g
  • 原材料:米、米こうじ、醸造アルコール
  • 保存方法:袋に入れて、5度以下の冷蔵庫で保管ください。小分けにして冷凍庫で保存すれば、長期間使用ができるのでおすすめです。
白老梅(はくろうばい)のうめじゃむプレーン 120g

知多市で収穫される「佐布里(そうり)梅」を中心に、江戸時代のレシピをもとに、ワラ灰でアク抜きをし日本酒の古酒で漬け込んだ梅酒の中で眠っていた梅を使いました。
その梅を岐阜県にある社会福祉法人いぶき福祉会さんで丁寧に手づくりで仕上げた無添加ジャムです。
煮詰めて造っていますのでアルコール分はなくなっています。

  • 内容量:120g
  • 原材料:佐布里梅(愛知県知多市産)、洗双糖(国産)、梅酒(白老梅)、レモン果汁(国産)
  • 保存方法:直射日光を避けて常温保存

菌トレおとりよせ講座(酒粕篇)詳細

開催日

2023年3月14日(火)10:30~11:30頃

※3か月間見放題!録画があるので見逃しても安心です。

講師

澤田酒造株式会社 代表取締役 社長 澤田薫さま

発送物
  • 白老 純米酒粕(板粕)500g
  • 白老 大吟醸 新酒粕 500g
  • 白老梅(はくろうばい)のうめじゃむプレーン120g
商品と講座をセットでお申し込みの場合の金額

4,290円(税込・送料別)

商品のみお申し込みの場合の金額

2,052円(税込・送料別)

※送料は以下の通りです(クール便・税込)
北海道:2,376円
東北:1,485円
関東・信越・北陸・中部・関西: 1,265円
中国:1.375円
四国:1,485円
九州:1,485円
沖縄:2,926円
離島:ヤマト運輸規定のエリアに準ずる
※商品は「澤田酒造株式会社」より直送します。発送のために必要な個人情報を、澤田酒造株式会社 に開示する旨あらかじめご了承ください。
※商品は3月7日頃より順次発送いたします。

締め切り

2023年3月5日(日)

商品と講座をセットでお申込みの場合の受講方法

当日リアルタイムで受講の方はマイページにログインいただきZoomのURLおよびID・パスコードにて接続ください。
後日ご覧になる方はマイページにアップされた録画をご覧ください。

【講座の内容】
●愛知の風土と醸造文化
●酒造りへの想い
●原料・製法・道具へのこだわり

※通信部に未入会で講座も視聴したい方は講座と商品をご購入ください
※通信部にログイン可能な方は、商品のみお買い上げいただければ講座は無料で参加可能です。
その際はマイページよりログイン期間をご確認の上購入ください。

蔵元紹介:昔から良いと言われたことに忠実に ~澤田酒造〜

澤田酒造さんは1848年(嘉永元年)の幕末に知多半島・常滑で創業しました。
明治時代には速醸の礎となる乳酸添加による酒母づくりの開発に成功。
以来、米の旨みを大切に活かした、料理を引き立てるお酒をつくるため、基本に忠実な酒づくりと品質を一番に考え歩んできました。
また、常滑といえば「陶都」としても瀬戸や信楽など日本六古窯のひとつとして最古、最大を誇る土地です。
まさに職人の町!そんなこの地には澤田酒造さんの蔵人たちの熱い心が今もなお脈々と息づいているのです。

発酵食大学 通信部

発酵を基礎からオンラインで学べる通信部

月額約5,500円/月(※)で毎月ライブ講座(録画あり)が見放題!

※月額換算になります。受講料は6か月間32,780円(税込)です。

通信部には「菌トレおとりよせ講座」の他にもこんな講座(ライブ&録画)が含まれます。

その他にも

  • 発酵食×食物繊維たっぷりのレシピ
  • 先生にいつでも質問できる掲示板
  • 自習用コンテンツ「通信部レッスン」
  • これまでのライブ講座の録画(発酵の基礎講座、発酵×薬膳講座の初回から学べます)

多彩な講座で発酵食の世界が広がります。

発酵食大学オンラインショップ
通信部