酒粕は、日本酒のもろみをしぼって、酒を分離した後に残る固形物です。
よって「酒のしぼりかす」→「酒かす」と呼ばれ、古くから親しまれてきました。
発酵食を学んでいる人なら酒粕が美味しく、体に良いことは知っているはず。
今回は、この「酒粕」を知り尽くし、使い尽くしている酒蔵さんから徹底的に教わります。
知っているようで知らなかったこと、日頃疑問に思っていたことなど、何でも蔵元さんにぶつけてみましょう。
講師は石川県金沢市の株式会社福光屋、醗酵研究所の上松所長です。
酒粕についての講義をたっぷりお聞きします。
その場で疑問・質問にも答えていただけます。
酒粕は健康とキレイの源、酒粕生活のすすめ
酒粕には、人間に不可欠な100種を超える豊富な成分が含まれ、中でも注目が、たんぱく質の構成要素であるアミノ酸の働きです。
酒粕には20種類以上のアミノ酸が含まれており、食品の中では優れた含有率を誇ります。
さらに、私たちに不足しがちな食物繊維(レジスタントプロテイン)、ビタミン類、ミネラルが豊富なことも特徴。
最近注目の成分α-EG、グルコシルセラミドなどの成分を摂ることができ、すべすべのお肌、さらさらの髪を目指す方や、体を内側から整えたい方に注目されています。
酒粕講座について
こんな方におすすめの講座です。
- 普段から酒粕をお料理に使っている。
- 酒粕に関心はあったが、これまでチャレンジできなかった。
- 酒粕のことを何となくしか知らなかった、もっと知りたい。
- 子供の頃は苦手だったけど、大人になって好きになってきた。
- 酒粕を活用した料理のレパートリーを増やしたい。
- 酒粕の健康、美容効果について知りたい。
1つでも当てはまる方はぜひお申し込みください。
プロから直接教わる酒粕が学べる講座は、発酵食大学ならではの貴重な体験です。
酒粕づくしセット【限定50セット】
酒粕をそのまま料理に使うことは、最も基本的な使い方ですが、福光屋では酒粕をパウダー化、塩、旨味を加えることで万能な酒粕うまみパウダーを作っています。
また、福光屋では本味醂も製造されていて「みりん粕」もあります。
使い方は酒粕とはまったく異なりますが、独特の風味、テクスチャーが他にはない魅力。
さらには酒粕から化粧品の原料も独自に作り出してオーガニック化粧品も展開されおり、酒粕を徹底的に使い尽くしています。
そんな酒粕づくしの商品をおとりよせします。酒粕化粧品サンプル付き。
- 【セット内容】福正宗 純米吟醸酒粕、加賀鳶 純米大吟醸酒粕、酒粕酵素 ウマミパウダー、みりん粕 こぼれ梅、酒蔵のこうじ
福正宗 純米吟醸酒粕(450g)
酒造好適米を100%使用した、香り高い純米吟醸酒粕です。
いつもの料理に加えるだけで、上品な香りと深いコクのある味わいに仕上がり、旨さがより一層引き立ちます。
ペースト状になっていますので、お鍋やお味噌汁に簡単に加えられます。
- 原材料:米(国産)、米麹(国産米)
- 保存方法:要冷蔵
- 賞味期限:製造から6か月
加賀鳶 純米大吟醸酒粕(450g)
契約栽培・特別栽培した酒米の最高峰・山田錦を100%使用した、香り高い純米大吟醸酒粕です。
いつもの料理に加えるだけで、上品な香りと深いコクのある味わいに仕上がり、旨さがより一層引き立ちます。
- 原材料:米(国産)、米麹(国産米)
- 保存方法:要冷蔵
- 賞味期限:製造から6か月
酒粕酵素 ウマミパウダー(60g)
福光屋の純米酒粕をフリーズドライにし、能登の塩などと合わせて、肉・魚用の調味料を作りました。
お肉や魚にまぶして10分置くだけ。酒粕に含まれるたんぱく質分解酵素がお肉を柔らかくし、旨味がアップします。
原材料:馬鈴薯でん紛(北海道産)(遺伝子組み換えでない)、酒粕、食塩、胡椒
賞味期限:製造より180日
みりん粕 こぼれ梅(300g)
みりんを搾った後に残る副産物で、咲きこぼれる梅の花の形に似ていることから、みりんの搾り粕のことを「こぼれ梅」といいます。
ほのかに甘く、甘酒やお菓子、料理の材料としてお使いいただけます。
- 原材料:もち米(国産)、米麹(国産米)、米焼酎(自家製)
- 保存方法:要冷蔵
- 賞味期限:製造から6か月
酒蔵のこうじ(500g)
国産米だけでつくられた麹です。麹は食材の旨味を引き出し、健康にも優れた伝統食品です。
甘酒、麹漬け、塩麹などの材料としてお使いいただけます。
- 原材料:米(国産)、麹菌
- 保存方法:要冷蔵
- 賞味期限:製造から6か月
菌トレおとりよせ講座(酒粕篇)詳細
開催日
2024年11月12日(火)13時30分~14時30分頃
※当日視聴できない方は録画でご覧いただけます。
※3か月間見放題!見逃しても安心です。
発送物
- 福正宗 純米吟醸酒粕(450g)、加賀鳶 純米大吟醸酒粕(450g)、酒粕酵素 ウマミパウダー(60g)、みりん粕 こぼれ梅(300g)、酒蔵のこうじ(500g)、酒粕化粧品サンプル
受講料
【講座+商品セット】単発で発酵食大学の講座を受講する方
4,888円(税込、送料別)
【OB特別価格】通信部・大学・大学院の卒業生で、エキスパート資格をお持ちでない方
3,788円(税込、送料別)
【商品のみ】通信部生およびエキスパート取得者および現役受講生で通信部を閲覧できる方
2,728円(税込、送料別)
送料(税込)
- 全国一律:1,100円
※商品はメーカーよりクール便にて直送します。発送のために必要な個人情報をメーカーに開示する旨あらかじめご了承ください。
受講方法
当日リアルタイムで受講の方はマイページにログインいただき「おとりよせ講座」に掲載しているZoomのURLおよびID・パスコードにて接続ください。
後日ご覧になる方はマイページにアップされた録画をご覧ください。
締め切り
2024年11月4日(月)
・日本酒の製造工程、特徴、こだわり
・酒粕と味醂の製造工程
・酒粕の特徴、栄養成分、活用法
※通信部に未入会で講座も視聴したい方は講座と商品をご購入ください。
※通信部にログイン可能な方は、商品のみお買い上げいただければ講座は無料で参加可能です。
その際はマイページよりログイン期間をご確認の上購入ください。
製造元紹介|金沢で最も古く、革新を続ける酒蔵・福光屋
福光屋は寛永二年(1625年)創業。金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。
百年の時をかけて酒蔵に辿り着く清冽な仕込み水と良質な酒米に恵まれ、伝統の職人技を受け継ぎながら390有余年の歳月にわたって酒造りを続けてきました。
21世紀より、先端の研究に裏付けを得ながら進化し続ける米醗酵技術を生かして醗酵食品や化粧品の開発にも積極的に取り組んでいます。
あくまで理念は変えず、時代の変化をしなやかに受け止めながら、日々新たな伝統を創造していく。
それは、幾世紀もの間くり返してきた福光屋の姿勢です。
発酵食大学 金沢校では、毎年福光屋さんの蔵見学があり受講生からは大変好評をいただいています。
その様子はこちらをご覧ください。
酒粕を使ったレシピ
福光屋さんのサイトに、酒粕を使ったレシピが紹介されています。
ぜひ活用して幅広いアレンジをお楽しみください。
発酵食大学 通信部
発酵を基礎からオンラインで学べる通信部。
月額約5,500円/月(※)で毎月ライブ講座(録画あり)が見放題!
※月額換算になります。受講料は6か月間32,780円(税込)です。
通信部には「菌トレおとりよせ講座」の他にもこんな講座(ライブ&録画)が含まれます。
その他にも
- 発酵食×食物繊維たっぷりのレシピ
- 先生にいつでも質問できる掲示板
- 自習用コンテンツ「通信部レッスン」
- これまでのライブ講座の録画(発酵の基礎講座、発酵×薬膳講座の初回から学べます)
多彩な講座で発酵食の世界が広がります。