いろいろ活用できる味噌玉作り【武蔵小杉6期】

こんにちは。発酵食大学武蔵小杉校の堀です。
今回のお題は味噌。味噌は発酵調味料の中でも醤油と並んで最も身近なんじゃないかな~と思います。

お味噌は全国の土地によって原料や味が異なり、種類や味なども豊富です。
歴史的背景ととても深く関係しており、そうした面を含めて学ぶととても面白いのです。私は学生時代、歴史はとても苦手な科目でしたが、今となってはとても興味深く、特に食と関連するといろんなことが見えてきます。発酵食品の歴史、味噌の歴史にぜひ触れてみてください。

さて、いつも講義と合わせてワークショップを行うのですが、今回は味噌ということで、日本各地のみそのテイスティングとみそ玉を作るワークショップを行いました。

テイスティングは日頃あまりなじみのない味噌をテイスティング。

味噌玉作りは味噌と乾燥ワカメなどの具、出汁の粉を小さなボール状にまるめて作り置きできます。

お味噌汁を作るのすら面倒な時は、味噌玉があれば、インスタントと同じ感覚でお味噌汁を楽しむことができます。

会社勤めの方は、味噌玉を持っていけば、マグカップでランチの時などにお弁当と一緒に楽しむことができますね。朝ごはんを食べそこなった時にも、これがあれば朝食になりますのでおすすめです。

本日はバレンタインも近いということで、作った味噌玉をチョコレートのトリュフケースに入れてお持ち帰りいただきました♪
誰かにプレゼントするもよし、自分用に使うもよし。ワークショップであれこれ組み合わせることで、これからご自分で作る時のアイディアが広がるといいな~と思いながらいつもワークショップを行っています。

こちらは召し上がっていただいた味噌レシピ。手軽に作れて、栄養豊富なレシピばかり。作り方も伝授しましたよ~(^o^)

次回は日本酒と酒粕の講義です。
酒粕は今、発酵食品の中でも最も注目を集めているといってもいいと思います。
金沢の老舗酒造メーカー「福光屋」さんから先生をお招きして、日本酒の魅力についてじっくりお話しを伺います。
どんな講義になるか楽しみです!

大学行きたいけれど、今はなかなか行けない…という方、通信部では堀先生に掲示板やフェイスブックで気軽に質問できますよ(^o^)
ふろく付(毎月お取り寄せ感覚で発酵食が楽しめる)、速習(3か月で資格がとれる)の2コースがあります!
今なら「発酵食大学オリジナルレシピ本」が全員にもれなく当たる!キャンペーン中♪ お見逃しなく!
発酵食大学オンラインショップ
通信部