今こそ知っておきたい!日本の農業について【大学14期】

せまりくる台風10号の影響で、雨が降るのではと一抹の不安を抱きながら
株式会社 六星にて密を避けるための青空教室を決行しました!
前日はフェーン現象による影響で気温が38℃まで(!)上がりましたが、本日はそこまで上がらないようです。ホッ
とはいえ、コロナ対策と共に熱中症対策にも注意を払いつつ、皆さまの安心安全を第一にしての実施となります。

農業の講義

日本の発酵食に欠かせない「お米」。
ここ石川県はお米と水が豊かだったという背景から、発酵食が発展してきました。
日本の素晴らしい食文化である「糀」「発酵食」を支えるお米を作っているのは農家の方々です。
農業の現状について知るということも発酵食の知識を深めるために必要ではないでしょうか。

日本の農業の問題点とその解決への取り組みをじっくりと聴きます。

施設見学

一番の無駄はものを探すこと。
誰が来てもどこに何があるか一目瞭然の整理整頓された施設を案内していただきます。
このコンバインの価格を聞いて皆さんビックリ!
おいくらだと思います?

田圃見学

本来なら本日は稲刈り体験を予定しておりましたが、今年の長~い梅雨の影響で稲の生育が遅れているため泣く泣く断念・・・。
しかしながら、実際に稲の様子を目で見て手に取って確かめることはできました。

頭を垂れた黄金色の稲は一見すると収穫可能なのでは?と思う所ですが、よくよく見るとまだ所々に青い粒が残っています。
これがどのようになったら稲刈りできるのか、あとどのくらいかかるのか、詳しくお話を聞くことができました。

農業は自然との共存であり時に闘いとなるのですね。

通常の場合はレジャーシートを敷き、六星のとってもおいしいおにぎり弁当をみんなでワイワイピクニックのように食べるところですが、昨今の事情により美味しいおにぎり弁当はお持ち帰りいただきます。
一日も早く新型コロナウイルスが収束して、以前のようにみんなでワイワイ青空の下おにぎりを頬張れる日が来ますように。

講義直後涼しくなったと思ったら、ザーッと雨が降りました。
見学中に降らなかったのも、皆さんの日頃の行いの賜物ですね♪

参加者VOICE

  • 六星さんの取り組みや今の農業というものなど、とても分かり易かったです。六星さんの所で働いている若い方たちがどんどん日本の農業が良くなるよう発信してくれるといいなと思いました。
  • 手の込んだお米で作られたおにぎりを食べて久しぶりに美味しい!と思いました(コンビニとかのおにぎりは好きじゃないので買わないけど)普段は地元の福井のお米を買っていましたが、新米は六星さんの所で買ってみようと思います。
  • 農業は大事だ!お米がなくなったら日本人は生きていけない!農家の方に感謝です。わかりやすく教えて頂きありがとうございました。
  • 農業、お米、後継ぎ。これからの農業を、考えている。だからこそ、合理化求めなく、売手が、わかるお米、商品、凄くいいです。
発酵食大学オンラインショップ
通信部