こんにちは!おっさん働き女子ユリヤンです。
毎日、暑いですね~。
連日30度を超えていますがまだ北陸地方は梅雨明けしていないようです。
そんな暑い夏には、食欲も落ちて素麺とかあっさりしたものになりがちですが野菜はたっぷり採りたいですよね。
最近お気に入りがヤマト醤油味噌さんの「いしる糀」
能登の魚醤いしるは、大学の授業などでもご紹介するととっても受講生の関心が高まるのですが
いしる糀もかなり使いやすくておススメのなんです!
いつも時間に追われている私は、とにかく「●●だけ」が大好き!
今回は炒めるだけ、混ぜるだけ、の野菜たっぷりメニューを作りました。
作り方はいたって簡単!
スライスしたニンニクをオリーブオイルであたため、そこに夏野菜をたっぷり投入してグリルします。
仕上げにいしる糀で味付けしたら完成(^.^)/~~~
野菜ばかりだとコクがない野菜炒めも、いしるのおかげでかなりコクと旨みがアップ!!!
しかも加熱するといしる独特の臭みは飛んで旨みだけが残りますよ~。
このいしる糀、ニンニクやオリーブオイルとの相性が抜群なんで、バーニャカウダソースとしても多いに利用できます。
いしるを始め、ふぐの卵巣のぬか漬け、かぶら寿司など石川の発酵食も体験できる発酵食大学大学院
ただいま、11期(8月5日スタート)募集中。残席わずかですのでお急ぎください。
ただいま、11期(8月5日スタート)募集中。残席わずかですのでお急ぎください。