プロに学ぶ!今度こそうまくいく糠漬けの方法♪【京都2期】

こんにちは!京都認定校講師の川崎です。

今回は1期とは場所を変え「西利」本店にて開催です。
立派な本社ビルは京都駅からも徒歩圏内で朝早くからたくさんのお客様でにぎわっています。
発酵食大学専用の受付や案内板もご用意くださり、もう感激です。



教えてくださるのは 平井研究室長。
4階の研修室 大スクリーンでの講義は本当に大学生になったかのような気分です。

保存食の原点であるお漬物の歴史や地域性
丁寧に漬け込まれていく職人さんのこだわりにも感動です。
お野菜の状態により塩加減も重石も微調整、まさに微生物との会話のようです。

そして発酵漬物の乳酸菌の素晴らしさは神のようです。
一汁三菜にお漬物は含まれないのに必ず添えられているもの、それくらい当たり前にいただき続けられているのがお漬物だそうなのです。
西利ラブレ乳酸菌の商品もオシャレで食べきりサイズになっているものもあります。



糠床作りのデモでは質問が飛び交います。
さすが発酵食大学の皆さま!ご質問が鋭いですねぇとお褒め?の言葉をいただきました。
糠床って一番お世話が必要だけどお世話した分美味しくなるのよねぇ~と私もいつも思っています。
お世話に関するなるほど納得な回答をいただき益々やる気になりました。



ランチは
・お漬物たくさん
・お漬物寿司
・発酵生活のお惣菜(発酵生活は西利のお惣菜ブランドです)
をカフェテリアスタイルで

白ごはんあったらまだまだ食べられる~って可愛い受講生さんが(^^)




なんと「お漬物に合うワイン」までご用意くださり、お昼間から軽く乾杯~♪

お土産は「発酵生活のラブレドレッシング」と非売品の「ラブレ糠床」
今日は違う班の方々とも交流されていて楽しく美味しく大満足の1日でした。

今日言い忘れていたあのスローガン!私が掛け声をかけました(笑)
「目指せ一家に一糀!」


<<募集スタート!2019年1月開講日程決定☆>>

オール京都の発酵食メーカーを講師に迎えた京都校。
来年の日程が決まりました\(^o^)/
発酵食のプロから聞く話や体験に心揺さぶられることまちがいなし!
早くもお申込が次々と入っています♪

▼詳細はコチラ 
https://hakkoushoku.jp/course/satelite-kyoto/

▼お問合せ先 
TEL:076-227-8062(平日9時~18時) 
https://hakkoushoku.jp/contact/
発酵食大学オンラインショップ
通信部