毎日暑い日が続きますね~。関東では8月に入って雨続きという異例の夏だそうですが皆様、夏バテなどされていませんか?おっさん働き女子ユリヤンです。
夏は、女を老けさせる、危険な季節。
これから秋にかけて、夏の疲れがど~っぷりでて髪もお肌も老け込んじゃいますので危険ですよ~~!
暑いのでできるだけ調理は簡単に済ませたい!
できれば冷蔵庫に常備しておくものを作っておきたい!
忙しい主婦の叫びは全国共通でしょう!
我が家の夏の超簡単お豆腐サラダをご紹介しま~す!
別名、白和えとも言えますが、お豆腐サラダっていうとぐっとおしゃれになりますよね(笑)
作り方は超簡単です。
木綿豆腐を密閉容器に入れ、上と下に塩麹を大さじ1~2杯ずつ伸ばして置きます。
この状態で4・5日は持ちますよ。(あ、でも自己責任でお願いします)
これが、いわばお豆腐サラダの素です。
それにお好みの野菜を合えれば完成!
今日はブロッコリーと人参(生)を会えました。
仕上げにごま油やオリーブオイルを少しかけて混ぜるだけ!
塩麹に漬けたお豆腐がとてもしっとりとしてしかもいい塩加減で和え衣になるんです。
というか、いわばお豆腐のドレッシングとも言えますよね~。
暑い夏、食欲が落ちたときにぜひしっかりとタンパク質と野菜を摂って乗り切ってください!
通信部にお申込みの方、全員に発酵食大学オリジナルレシピ本が当たるキャンペーンは
2017年8月31日まで!お見逃しなく♪詳細は通信部をご覧ください。
2017年8月31日まで!お見逃しなく♪詳細は通信部をご覧ください。