こんにちは!
オシャレ番長のジュンです。
すっかり暖かくなりましたね~
春ですね~
春になると心待ちにしているのが桜と山菜なんです♪
なかでも行者にんにくという山菜にハマっています(^u^)
かなり大人になってから知った山菜なのですが、香りはまるでにんにく(^_^;)
これがまた醤油漬けにしておくと万能なのですよー!
湯通ししてから醤油に漬ける、漬け汁にだしを混ぜるなどレシピは少しずつ異なるものがありますが
日持ちさせるにはだしとか入れない方がいいようです。
当日はすこし辛味があるので翌日から食べるのがオススメ♪
私のお得意のお豆腐にのせる、厚揚げ焼いたのにのせる以外には
納豆に混ぜるとか玉子焼きに混ぜるなどなど・・・
とにかく保存がきくので、たくさん作っておいてなんにでも乗っけたり混ぜたりと優れものです!(^^)!
この時期しか、そしてうどやこごみタラの芽などに比べてあまり売っていないということから
見つけたら即買いです(*^O^*)
みなさんも一度お試しあれ~(〃^∇^〃)
ちなみに今日は発酵食大学の日。
かぶら寿しでお馴染みの四十萬谷本舗さんへ行ってきました。
や~お漬け物っておいしい!
つくづくお酒のアテになるものが大好きだと実感した今日でした(^_^;)