【2025年7月4日(金)開催】発酵食大学セレクト基本の調味料講座<夏編>

発酵食品に興味津々のみなさんから「いろんな調味料を使ってみたい」というリクエストにお応えし、発酵食大学が自信を持っておすすめする基本の調味料セットを作りました。
毎日の料理に大活躍する『さしすせそ』ですので使い勝手の良いものばかり。
発酵食大学オリジナル「発酵カレー麹」も加えてお届けします。

講義では、発酵食大学のゆりやんが各調味料の特徴や活用法について調理デモンストレーションを交えてご紹介します。
発酵調味料に関する質疑応答もありますので、あなたの発酵ライフがますます充実して楽しくなること間違いなし。

お届け商品|発酵調味料(限定50セット)

5種類のおすすめ調味料セットとレシピをお届けします。

玄米甘酒特濃(石川・ヤマト醤油味噌) ~さ~

ヤマト玄米甘酒の良さをぎゅっとと濃縮した「玄米甘糀」。
ほど良いとろみの濃厚な味わいが特長です。
お料理やお菓子作りに砂糖がわりの甘味として、塗ったりかけたりそのまま使えてアレンジも楽々。

  • [原材料名]玄米(国産)、米こうじ
  • [内容量]200g
  • [賞味期限]6か月
  • [保存方法]直射日光・高温多湿を避け常温保存

発酵カレー麹(発酵食大学) ~し~

野菜と麹で作った万能カレー調味料。
低脂質でサッパリしているけれど、麹のコクとうま味があります。
小麦粉不使用で、能登の魚醤「いしる」を隠し味に加えアクセントにしています。
カレーうどん、キーマカレー、野菜炒めなどのカレー味の味付け、肉や魚を漬け込んでカレー風味のソテーなど万能調味料として活用できます。

  • [原材料名]米糀(国内製造)、おろし玉ねぎ、トマトジュース(濃縮トマト還元)、食塩、米みそ、魚醤、カレー粉、しょうが、にんにくペースト/ビタミンB1(一部に大豆・いかを含む)
  • [内容量]280g
  • [賞味期限]製造日より6か月
  • [保存方法]直射日光・高温多湿を避け常温保存

手取川 純米酢 (石川・高野酢造) ~す~

石川県の老舗蔵元である吉田酒造店
そこで造られる名酒「手取川」の古酒から、伝統の酢醸造法である静置醗酵法によって造られた米酢です。
長い年月を経てつくり上げられた古酒からできたお酢は果実酢のような芳醇な味わいが特徴です。

  • [原材料名]米(国産)
  • [内容量]300ml
  • [賞味期限]2年
  • [保存方法]直射日光を避けて保存

香る生(なま)醤油「ひしほ」 (石川・ヤマト醤油味噌) ~せ~

火入れをしていない、醤油蔵でしか味わえない諸味(もろみ)そのものの香りと美味しさを味わえる香り高い生醤油。
諸味本来の香りと美味しさが楽しめる逸品です。

  • [原材料名]大豆(国産)、小麦(国産)、食塩/アルコール
  • [内容量]180ml
  • [賞味期限]1年
  • [保存方法]直射日光・高温多湿を避け常温保存

【無添加/生】豆みそ-Original- (愛知・桝塚味噌)~そ~

木桶から出た生みそ本来の香りを楽しみつつ、粒が無いタイプなので調理や家庭での料理用途など使い易さを意識した豆みそです。
伝統の味と現在の用途のバランスを目指したみそになります。

  • [原材料名]大豆(愛知県産)、食塩
  • [内容量]400g
  • [賞味期限]1年
  • [保存方法]直射日光・高温多湿を避け常温保存

      菌トレおとりよせ講座(発酵調味料篇)詳細

      開催日

      2025年7月4日(木)13時30分~15時00分頃
      ※3か月間見放題!録画があるので見逃しても安心です。

      
      
      発送物
      • 玄米甘酒特濃(200g)1袋
      • 発酵カレー麹(280g)1袋
      • 手取川 純米酢(300ml)1本
      • 香る生醤油 ひしほ(180ml)1本
      • 無添加/生 豆みそ-Original-(400g)1個
      • レシピシート
        受講料

        【講座+商品セット】単発で発酵食大学の講座を受講する方
        5,486円(税込・送料別)

        【商品のみ】通信部生(発酵の基礎講座、腸活の基礎講座受講生)およびエキスパート取得者および現役受講生で通信部を閲覧できる方
        3,326円(税込、送料別)

        送料(税込)
        • 沖縄:1,370円
        • 北海道:1,140円
        • 東北・中国・四国:730円
        • 関東・信越・北陸・東海・関西:650円
        • 九州:840円

        ※商品は発酵食大学(石川県)より直送します。

        受講方法

        当日リアルタイムで受講の方はマイページにログインいただき「おとりよせ講座」に掲載しているZoomのURLおよびID・パスコードにて接続ください。
        後日ご覧になる方はマイページにアップされた録画をご覧ください。

        締め切り

        2025年6月26日(木)

        【講座の内容】
        ・特選調味料の紹介と使い方
        ・豆味噌、特濃甘酒の使い方、調理実演
        ・カレー麹の使い方、調理実演

        ※通信部に未入会で講座も視聴したい方は講座と商品をご購入ください。
        ※通信部にログイン可能な方は、商品のみお買い上げいただければ講座は無料で参加可能です。
        その際はマイページよりログイン期間をご確認の上購入ください。

        発酵食大学 通信部

        発酵を基礎からオンラインで学べる「通信部」

        通信部にはこんな講座(ライブ&録画)があります。

        その他にも

        • 発酵食×食物繊維たっぷりのレシピ
        • 先生にいつでも質問できる掲示板
        • 自習用コンテンツ「通信部レッスン」
        • これまでのライブ講座の録画

        多彩な講座で発酵食の世界が広がります。

         

         

         

        発酵食大学オンラインショップ
        腸内細菌検査キット
        通信部