こんにちは!
オシャレ番長のジュンです。
少しずつ日常が戻ってきましたね。
スタッフの間でも巣篭もり時間に発酵の手作りに励んでいるもよう。
パン、ぬか漬けに続いて私は‥
チーズ行きまーす🤚
カッテージチーズを作ってみた
きっかけは先日の発酵食大学の酢の講義で小紺先生に教えてもらったカッテージチーズ。
チーズ大好きのわたしにはドストライク❣️
今休校が続いて牛乳が余っているという話も聞きます。
牛乳は苦手なんですけど、チーズでなら微力ながら貢献できそう😊
さて準備するのは
牛乳
酢
塩
以上ー
これならズボラなわたしでも⭕️
ちなみに牛乳は金沢校ものしり博士のホリ乳業さんのもの😊
お酢は欲しいのなかったのでコレ。
一応裏書みて余計なもの入ってないかチェックしました😤
牛乳を火にかけて沸騰直前で止める‥沸騰してしまった💦
そしてお酢投入でモロモロに。
こんな風に固形部分と液体に分かれます。
あら‥目減りしたわね💦
わたし好みにアレンジ❗️
明太子追加✨
ほんで、黒胡椒だ!
うんまーい!
これを味わうために‥
初乃がみ!
わーい🤗
やばい、こんなんとまりませんやん🥺
このカッテージチーズ、いろいろ活用できそう😳
おいしいのできたらまた報告しますねー