横浜で開催!
発酵食を毎日の暮らしに活かす
実践的な知恵と方法

横浜みなとみらいで開催するの土曜日コース。発酵食大学は毎日の暮らしに活かす発酵の知識と発酵調味料の活用テクを中心に学びます。待望のフィールドワークは石川県のヤマト醤油味噌での味噌仕込み体験と、福光屋での蔵見学がカリキュラムに組み込まれています。知識と活用と体験ができる魅力あふれるカリキュラムになりました。

発酵食を通学して学びたい方
自分や家族を健康にしたい方
時短で美味しい料理を作りたい方
発酵食の蔵見学をしたり、作り手を知りたい方
発酵食を通じて仲間とつながりたい方

発酵食を
身につける
発酵食
ランチ付き
発酵食
エキスパート
2級
老舗蔵元から
直接学ぶ
通信部
コンテンツ
見放題!

開催概要


【2期】2024年1月~6月
1月20日(土) 発酵に関わる微生物
2月3日(土) 麹の酵素の働き・塩麹・甘酒
2月22日(木) 味噌仕込み・日本酒蔵見学(石川県で開催・曜日要注意)
3月9日(土) 醤油と醤油麹・魚醤の基礎知識と活用
3月23日(土) 漬け物の基礎知識・ぬか床づくり
4月13日(土) 納豆の基礎知識と活用
5月18日(土) 酢の基礎知識と活用
6月22日(土) 卒業式

※カリキュラムの内容・順序は変更になる可能性がございます。

15時~18時30分頃
(2月22日(木)は石川県金沢駅に10時集合17時解散予定)

定員

18名(先着順)

受講料

84,150円(税込)
※2月22日(木)の会場までの交通費・宿泊費は、ご自身でご負担いただきます。
※お支払いはクレジットカード払いになります。

注意事項

・発酵食大学の 学則 をご確認いただき、同意のもとお申込みください。
・今後の情勢次第では、講座の内容を一部変更しオンラインで開催する可能性もございます。

カリキュラム

講義&調理デモ(昼食付)
発酵に関わる微生物
発酵食大学講師
BUKATSUDO

発酵と腐敗/発酵食品の特徴/主な日本の発酵食品/主な世界の発酵食品/発酵に関わる微生物/麹菌の分類/酵母/乳酸菌/麹の歴史/麹の分類/生麹と乾燥麹の違い

講義&ワークショップ(昼食付)
麹の酵素の働き・塩麹・甘酒
発酵食大学講師
BUKATSUDO

酵素とは/麹の酵素の働き/酵素の活性温度/酵素による調理効果/塩麹/塩麹の使い方/塩麹の作り方/甘酒/甘酒の成分/甘酒の食べ方/甘酒ラボ 実験しよう!/甘酒の作り方

講義&調理デモ(昼食付)
醤油・醤油麹・魚醤の
基礎知識と活用
発酵食大学講師
BUKATSUDO

醤油の歴史/醤油の種類/醤油の製造工程/醤油の種類/醤油の栄養成分/醤油の調理効果/しょうゆ麹仕込み/いしる

講義&ワークショップ(昼食付)
味噌の基礎知識・味噌づくり体験
ヤマト醤油味噌
石川県金沢市ヤマト醤油味噌糀パーク

味噌の歴史/味噌の種類/味噌の製造工程/味噌の栄養成分/味噌の効用/味噌作り

講義&調理デモ(昼食付)
納豆の基礎知識と活用
発酵食大学講師
BUKATSUDO

納豆の歴史/納豆の種類/納豆の栄養成分/脅威の納豆パワー/納豆の特徴/納豆の食べ方

見学&体験
日本酒の基礎知識と
酒蔵見学
福光屋
石川県金沢市福光屋

日本酒の歴史/日本酒の製造工程と酒造好適米特定名称酒の分類/酒かすの種類/酒かすの栄養と効用/蔵見学

講義&調理デモ
酢の基礎知識と活用
発酵食大学講師
BUKATSUDO

酢の歴史/酢の成り立ち/酢の製造工程/酢の種類/特色のある酢/酢の栄養成分

講義&ワークショップ(昼食付)
漬け物の基礎知識と
ぬか床づくり
発酵食大学講師
BUKATSUDO

糠みそ漬けとは/糠みそ漬けの栄養/糠みそ漬けの栄養成分/糠みそ漬けに適した食材

卒業式

卒業制作として受講生が発酵食を活用したメニューを披露。詳細は未定です。

2022年10期 京都校受講生の声

  • 想像していた以上に楽しくて、興味深い半年間でした。一か月に1,2回というのもいいペースでしたし、時間も行きやすい時間なのでそれが申し込む決めてにもなりました。同じ班の人とこんなに親しくなるとは思っていませんでしたのでとてもいい宝物ができました。おとなになってから同じ目的を持った人と同じ時間を過ごせるのは素敵です。また日本各地の方と一緒に学べるのも貴重でした。迷わず勢いで申し込んで本当によかったです。大人になると一歩を踏み出すのを躊躇することがよくありますが、ここに来て情熱的な方々と接していると何かまだできるのではと思えるようになりました。(奈良県在住・50代・Tさん)
  • 発酵食の美味しさ、素晴らしさを教えていただいて、ほんとに今まで人生損していたなーと思うほどでした。こんなに色々な発酵食を学べて、しかもとても楽しく満足感のある学校は他にはないと思います。こんな学校があって、心からよかったと思っています。これから、教わったことを元にさらに知識を深めつつ、周りの人にも広めていきたいと思っています。(京都府在住・40代・Iさん)
  • 酒蔵見学や先生方を招いての講義、調理実習もお手軽なものばかりですごくすごく楽しかったです!大学を通じて仲良くなれた方もたくさんいて、ほんと受けてよかったなあと思ってます!(大阪府在住・20代・Yさん)

将来大学院に
行きたい方へ

金沢本校、京都校に通うことができない!そんなあなたのミカタ、ネットで学ぶ「通信部」があります! 大学と同等のカリキュラムをインターネットで学ぶことが可能!発酵食エキスパート3級を取得できます。将来大学院の受講を検討されている方は、通信部を受講されることをお勧めします!

通信部