春爛漫♪北陸新幹線開業記念 第1回 通信部オフ会in東京

スマホやパソコンから気軽に学べる発酵食講座として、2014年11月にスタートした発酵食大学通信部
おかげさまで、全国からたくさんのみなさんにご参加いただいております。
3月14日の北陸新幹線開業で東京~金沢間もぐっと距離が近づきました。
その記念に第1回の通信部のオフ会を東京で実施しました。
会場は、今年2月にオープンした、有楽町交通会館の中にある「銀座ファーマーズラボ」。
「農」と「食」をキーワードに、日本各地から農業経営者や食品関係者が集い、情報交換やビジネス支援を目的とするコワーキングスペースです。

150326_2_1

まずは、発酵食大学専任教授 麹料理研究家 小紺有花さんの特別講義から(^^)

150326_2_2

つづいて、デモンストレーション♪
実際の小紺先生のレクチャーに、みなさん真剣に耳を傾けていました。

150326_2_3

春の新生活に取り入れやすい発酵食のデモンストレーションとして「甘酒バナナのシリアルボウル」をご紹介しました。

150326_2_6

料理にはヤマト醤油味噌の「玄米甘酒」を使っています。
今日の夕食メニューは、おにぎり中心でフード活動をされている「粒々」さんのお食事です。

<メニュー>

  • 塩むすび/つぶし大豆の塩糀和えのせ
  • 生姜と桜のおむすび
  • 山椒鶏団子
  • 菜花のおひたし
  • 紅大根と人参とキヌアの塩糀サラダ

150326_2_4

おひたしには、ヤマト醤油味噌の「香る生醤油スプレータイプ」、舳倉屋の「いしる」をかけて召し上がっていただきました。
「いしる」は魚醤のひとつで、特に石川県の能登産の「いか魚醤」は、魚由来の天然のアミノ酸が他地域の魚醤と比べて多く含まれています。
抗酸化性は血圧上昇抑制効果も期待される、サプリメントに匹敵する栄養価が高い伝統発酵調味料なんです!
「いしる」をご存じでない方も多く、その香り・味に・・・
「う~~!!!!イカ臭~い!」
「しょっぱい!」
この独特の「香り」が料理の旨味になるんですよ~(^^)

発酵食エキスパートの堀さんに発酵食大学大学院のご紹介をしていただきました。

140326_2_5

通信部の学生のみなさんの自己紹介&質問タイム♪

150326_2_7

和気あいあいのご様子~(*^_^*)

150326_2_8

福光屋さんから石川県 新幹線開業キャラクター「ひゃくまんさん」がラベルに描かれたのワンカップ酒「ひゃくまんカップ」の差し入れ!
お土産にお持ち帰りいただきました。

150326_2_9

記念すべき第1回の通信部オフ会にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
またの機会を楽しみにしています!(^^)!

発酵食大学オンラインショップ
通信部