残暑もお酢パワーで元気いっぱい!【大学10期】

暑さが一段落ついたかと思いきや、またまたぶり返してきました。
暑さにめっぽう弱いファイターズ命マキです。

残暑厳しく、台風19号と20号が日本列島にやってきた中行われた発酵食大学「お酢」の講義です。
お酢のパワーで夏の疲れを吹き飛ばしましょう!
お酢の回は、講義あり押し寿司体験あり調理実習ありと、盛りだくさんです。

まずは座学でお酢の製造工程や効能について学びましょう。
本日のもの知り博士、株式会社 高野酢造の高野社長によるお酢への愛情溢れる講義です。

毎日大さじ一杯のお酢が健康効果を高めます!
お酢はカルシウムの吸収を良くしてくれる、女性の強い味方。
骨粗しょう症対策になるのだとか。
カルシウムの吸収を良くしてくれるお酢は、成長期のお子さん達にもいいですね。

お酢はお料理をさっぱりと食べやすくさせてくれるので、まさに食欲の出ない暑い時期にピッタリ。
暑さが続く地域とそうでない地域ではお酢の摂取量がかなり異なるのだそう。
納得~!
夏って酸っぱい冷やし中華が食べたくなりますよね。

高野酢造の講義の後は株式会社 芝寿しによる押し寿司体験!!
金沢のお土産、行楽や町内会などの行事のお供といえば芝寿し!
みんなであのおなじみの笹寿しを作りましょう♪

お手本を披露していただいている間にも自然と笑顔が溢れます。



皆さん頑張って!

押し寿司は力いっぱい上から押すのがポイント。
皆さん真剣に協力し合って押していました。

力いっぱい押せたら、ドキドキしながら枠から外します・・・



綺麗にできた!



笹で包めば、マイ笹寿しの出来上がり♪
出来上がったら撮影タイム。
なかなかできない体験ですよね!

まだまだ続きますよ~。
調理デモと実習のはじまり。
佐野明美先生によるデモは、ご自身のアレルギーなどの経験からその体験に基づいてお話します。
巷に溢れる様々な健康法と言われているものへの付き合い方、食材や調味料をどのように自分に取り入れていくかといったお話は興味深いです。



☆本日のメニュー☆
・トマトと豚の生姜焼き
・糀で冷し汁
・人参のリンゴジュースピクルス

調理デモでコツやポイントを学んだ後は、いよいよ調理実習です。



今日のメニューもとっても簡単で、しかも美味しい!
あっという間にできました。



マイ笹寿しと一緒にいただきます♪



まだ続く残暑もお酢のパワーで元気に過ごしましょ♪

☆☆☆参加者VOICE☆☆☆
・身近なお酢の作り方や工程を聞けて面白かったです。
・どれも簡単にできる料理でなおかつ美味しい!家族に作って食べさせたいと思います。
・お酢と米粉で調理したお肉が驚くほど美味しかったです。
・お店で売っている笹寿しと同じものができて楽しかったです。

ご自宅で学べる「発酵食大学通信部」
「興味あるけど、自宅からはなかなか通えない」「平日は仕事があるからムリ」
そんな方達向けの、通信部があるのをご存知ですか!?
講座では詳しく発酵食を学ぶことができるんです。質問だって掲示板やFacebookでできちゃうんですよ~♪
武蔵小杉校でおなじみのいずみ先生がしっかり丁寧に回答してくれるので、わからない・・・って時もお任せあれ!

ご興味ある方、詳しくはこちらまで(^o^)
発酵食大学オンラインショップ
通信部