健康効果抜群の調味料!酢【オンライン校】

本日の講義は「酢」。
今回の講義も内容盛りだくさんです。
純米酢からワインビネガーやフルーツビネガー、バルサミコ酢などたくさん種類もあり、その恐るべき効果効能を語ると時間が全然足りないくらいです(*^^*)

受講生の皆さんには教材として

をお送りしています。
同じ「お酢」でも全然味が違うので、相性の良いお料理も変わってくるのですよ!

堀いずみ先生による講義

お酢ってどうできるの?・・・製造工程から学びます。
お酢はお酒が微生物によって酢酸発酵することでできる調味料。
そんなお酢ですが、すごい健康効果があるってご存知でした?
一日大さじ一杯のお酢を摂取することで、カルシウムの吸収を良くしたり血圧を安定させるなどなど、様々ないい事があると学術的にも証明されているのだそう!
お酢の成分は加熱にも強いので、お料理にどんどん取り入れていきたいですね。

お酢を活用したレシピ紹介

堀先生のキッチンからお届けする調理デモですが、先生のキッチンにはたくさんの種類のお酢がありました。
中には製造元でしか手に入らないようなレアなものまで!
先生が実際に使っている調味料やキッチンツールを見ることができるのがオンライン校の醍醐味でもあります。

本日のメニュー

  • トマトと豚の生姜焼き
  • 糀で冷やし汁
  • 人参のリンゴジュースピクルス

お酢の調理効果として、酸味をきかせた調理法、魚の生臭みをマスキングして旨味UPする調理法、お肉をやわらかくする調理法といったバラエティに富んだ使用法をご紹介しましたよ!
どれもすぐに実践できるメニューです。

お酢には殺菌防腐効果もあるので、この生姜焼きはお弁当にもピッタリですよ。
お酢を上手に取り入れて体力が落ちやすい梅雨時期や夏を元気いっぱい過ごしたいですね♪

参加者VOICE

  • 今までの食材の中で1番知識がありませんでしたが、今回の講義で深まりました。
  • お酢にはミネラルの吸収をよくしてくれる働きがあることを知りました。夏に酢の物の料理が多いのも理解できました。
  • 毎回毎回、堀先生の手つき、知識、使ってる道具、参考になっていて、これつてくってみたいっっという意欲がいつも湧く。
発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部