こんにちは、元便秘女子のヨーコです!
最近凝ってる食材が2つあります。
キノコと切り干し大根♪
このふたつは腸内フローラにもとっても良い素材です。
キノコも切り干し大根も、腸内で便のカサ増しをしてくれる不溶性食物せんいが豊富。
そのせいか、これらを食べると翌日はとってもスッキリしたお通じになるんです(^o^)
しかもとっても美味しい!ときたら使わない手はありません。
★キノコは塩糀漬けにして ⇒ パスタやオムレツの具、冷奴のトッピングに使います。
【キノコの塩糀漬け】
・キノコはエノキ、シイタケ、シメジなどなんでもよいです。特にエノキはお安いので家計にも大助かり!
・軽くゆでて、塩麹(1袋あたり大さじ1の目安で)に漬けておくと、翌日から使えます。
キノコのうまみでどんな料理も美味しくなりますよ。
★切り干し大根は水で戻して ⇒ 味噌汁、煮物に
発酵食エキスパートの堀さんに教えていただいたのですが、納豆のトッピングにも合います!
あ、いい忘れてましたが、大根は同量なら干して乾燥させると、5倍の食物せんいが摂れます。 エノキやシメジ、切り干し大根は包丁で切らなくてもよいのも、めんどくさがりの私には大助かり\(^o^)/
ちょっと地味めな素材たちですが、健康にもよく風味もよいキノコ&切り干し大根。発酵調味料と一緒に取り入れれば、効果も倍増です。毎日の食卓に取り入れてみませんか?
発酵食の食材が毎月届くお楽しみな通信部。こちらも要チェック!