こんにちは!
オシャレ番長のジュンです。
つい最近初めての発酵食体験をしました!
この金沢にいながら、そして発酵食大学のお仕事をしていながら
今まで一度もしたことのなかった・・・
そう!かぶら寿司漬け込み体験in四十萬谷本舗さん!
かぶら寿司は大好きでしたが、なかなか機会がなく・・・
でもチャンス到来~!
発酵食大学の武蔵小杉校卒業生のみなさんと一緒に体験する事ができたんです♪
いち参加者としての体験はなかなかの新鮮さ。
そして気づいたことは、やっぱりやってみるってとっても楽しい!
見ていて知ってはいるけど、実際やると意外と難しかったり(不器用なものですから・・・)
気づきがあったり。
や~作業に夢中になってしまいひとつも写真がない(笑)
その後おうちへ持って帰ってどうなったかというと・・・
重石代わりにペットボトルを載せましたが、安定せず朝になると落ちていることも。
こんなんでホントに漬かるかな~とか
傷んでたらどうしようとか
いろいろ心配しつつも見守ること5日間。
先生に教わった通り水を切ってから恐る恐る1個取り出す。
そして味見・・・・
うんま~い\(^o^)/♪やった~できた☆
自分で作った達成感も相まっておいしさもひとしお♡
かわいいかぶら寿司ちゃん・・・大事に大事に食べました(*^_^*)
わたし発酵食の中ではかぶら寿司がダントツで好きかも。
すこ~しずつ味が変化していく様も楽しめホント大満足。
今年はもう体験できないけど、来年またやりたいな(^u^)
発酵食大学の大学院をめざす通信部卒業生の皆さん。
入学前に「通信部」で基礎を学んでおくと安心ですね♪
おとりよせ気分で楽しめる「ふろく付コース」に入学すると
四十萬谷本舗さんのふろくが届きますよ~(^u^)
詳しくはコチラ