愛知の伝統発酵食!豆味噌の中定商店さんへ蔵見学【名古屋校1期】

こんにちは!スタッフのジュンです!

今日は、オトナの遠足第3弾!
愛知県・知多で創業140年の中定商店さんにお伺いしました!
名古屋より約1時間。たどり着いたのは武豊駅。



ここから徒歩5分ほどで到着ー!

見てください!この歴史ある佇まい・・・
生徒さんからも「わぁ・・・」と声が漏れてきます。





本日の先生は優しい笑顔の合名会社中定商店・6代目中川安憲社長。
この素敵な蔵の中で講義を聞きます。



豆味噌とほかのお味噌と違うところ、初めてしっかり学んだ気がします。
というか、ネットや本などで見ても実際よくわからなかったんですよね・・・
やっぱりじかに作りてからお話を聞くって大事です。
では実際にどんなふうに作られているかを見学。
もう、なんだかいい匂いかしてきます。
醸造の香り。なんともいえません!







先ほどのお話と合わせて、造りの様をみると知識がより膨らみます。

なんと!なかなかできない「汲みかけ」もさせていただきましたよー!







「汲みかけ」とは仕込み樽の中にたまったたまりをひしゃくで回しかける作業のコト。
1日30回も何個もの樽で行う「汲みかけ」、実際にやってみると
お、重い・・・
天然醸造でゆっくり、丁寧な作業を繰りかえし発酵・熟成させて作る豆味噌。
使う道具も大切に大切に手入れされています。
私達も大切にいただかなくては!という気持ちになってきますね!

さぁ、仕込み体験に入ります!
びっくりしたのは水の計量がち密であること。
他にも私達が知っている米味噌と違うことがいろいろ。
発見と驚きでいっぱいの体験でした!







2.5Kgの豆味噌を仕込んだ後はお向かいの「むさし」さんに移動してのランチ!
これまた、海のもの・山のもの、愛知の豊かな食を十分に堪能できるご膳でした(*´▽`*)



受講生の感想

●手間暇かけて伝統製法で本物を作っているお店を大切にしたいと思いました。また、昔から日本の食に受け継がれてきた発酵文化を大事にしたいとまた更に思いました。

● 豆味噌を仕込んだのが初めてでした。あのドロドロから果たしてどのような過程で味噌のように変化していくのか楽しみ!

仕込みの後にいただいた豆味噌のお味噌汁の美味しいことといったら!



今日仕込んだお味噌でお味噌汁を作れるのを夢見て温かく育てていこうと思います♪
受講生のみなさんとも2年越しの味噌開きできたらいいなぁ(*^▽^*)

発酵食大学オンラインショップ
通信部