卒業パーティは発酵食づくしでおもてなし!【大学7期】

ついにこの日がやってきました、7期最後の日。泣いても笑っても本日が最後の日になります。
これまで学んできた発酵食の全てを、今回のこのパーティーで発揮しようと皆さん必死です!
2時間以上前から会場に集まり準備スタート!

途中、食材が足りない班があっても、皆さんでカバー!
「にんにく余ってる班ありませんかー?」「ありますよー!」
班を超えて助け合う皆さんの力を感じました。

出来上がったみなさんの力作の料理をとくとご覧ください!

<1班>
・古今東西糀クレープ&糀餡 ~メインからデザートまで(クレープ3種×餡7種)
・さっぱりサワードリンク

<2班>
・豆乳といしるのタイ風カレーとにんじんライス
・塩麹豆腐のパクレーゼ
・発酵文化万歳ーおつまみピザ
・おふくろっ酢
・薬膳&甘酒soy milk

<3班>
・サラダ
・海鮮塩焼きそば
・和風グラタン
・ニシンの糠漬け
・甘酒クリームチーズシャーベット

<4班>
・いしると醤油糀だれのアジア飯
・二種類の夏野菜たっぷりソースのカルパッチョ
・そら豆と塩糀の冷製スープ
・手作りマヨネーズで野菜のマヨ味噌焼き
・豆腐と甘酒のチョコカスタード風タルト
・豆腐バーニャ

<5班>
・鶏のコンフィ・カブとグレープフルーツ添え
・豆腐チーズ夏のジュレ
・納豆といしる糀の華やか生春巻き
・醤油糀漬けちらし寿司&季節のお漬物2種 金沢棒茶
・麩のフレンチトースト
・ジンジャー豆乳ゼリー さわやかレモン蜂蜜モヒート

協賛企業のものしり博士や小紺先生、みなさんのお友達を前にレシピへの想いをそれぞれ語ります。

1班は家族に「面白そうだな、食べたい♪」と思って欲しいという願いから生まれたユーモアな料理!
いろんな味のクレープでいろんな餡をくるむというもの。
レシピ名の「古今東西」は「小紺」先生にかかっていたんですね~♪

2班はいろんな県から集まっているので、それぞれ地元の発酵食を持ち寄って作った料理だそう!

3班は子供にも食べてもらえるように・・・というコンセプトで、
甘酒独特のにおいを消したシャーベットなど工夫が活かされてます♪

4班はヘルシーさやアジアンにこだわり、皆でLINEを交換してアイディアを出し合いながら作った力作!

5班は習った発酵食すべてを使いたいという想いと、見た目重視で、
お互い試作を作っては写真を送り合い完成させました^o^

さぁ、試食&採点の始まりです。

ものしり博士と小紺先生は「味」「見ため」「発酵食を生かしているか」の3つの基準で採点し、
それぞれの賞を決めていきます。
学生のみなさんやお友達の特点が最も高かったレシピには「みんなが選んだ№1賞」!
今回もとってもクオリティが高く接戦です^o^

賞の集計を待つ間に修了式が行われました。
学長の山本社長からそれぞれ修了書を手渡されます。







みなさんとても良い表情で修了書を受け取っていました。
この6ヶ月を思い出すと、いろんなことがあったと思います。
学長からのお祝いの言葉を頂き、みなさんそれぞれの想いで受け取っているのが見て取れました。

みなさんから振り返りの一言をうかがいました。

「普通の生活に自然と発酵食を取り入れることが出来た。」
「母親の自分が家族の食を支えている意識が強くなった。」
「家族の身体を変えたい!」
「体に入れるものによって、気持ちが変わった」
など嬉しい感想をたくさんいただけて、スタッフも感無量(T_T)

さて!いよいよコンテストの入賞者の発表です♪
ヤマト賞は4班に!<二種類の夏野菜たっぷりソースのカルパッチョ>

福光屋賞は5班に!<醤油糀漬けちらし寿司&季節のお漬物2種 金沢棒茶>

六星賞は3班に!<甘酒クリームチーズシャーベット>

小紺賞は2班に!<塩麹豆腐のパクレーゼ>

そしてみんなが選んだ賞は1班に!<古今東西糀クレープ&糀餡>

そして最後は小紺先生より、皆さんにエールです。

ここで発酵食大学は卒業となりますが、みなさんとの繋がりはこれからも続いていきます。
またいつかみんなで発酵食について、微生物について語り合いましょう!!

大学には通えない…というあなたも石川の発酵食を体験できますよ♪♪
発酵食の食材が毎月届くお楽しみ満載の発酵食大学通信部のふろく付コースくわしくはこちら
発酵食大学オンラインショップ
通信部