【2020年7月開講】金沢校&京都校 受講生募集!

お待たせしました!
オンライン講座を実施していた発酵食大学 金沢校・京都校は、7月より通常通り開催します。
今ならまだ間に合いますよ。
こんなときこそ、発酵食の基本を学んで暮らしに役立ててくださいね。

発酵食大学 金沢本校

発酵食の効用や基本の発酵調味料の作り方を知る「座学」、活用する方法が身につく「調理実習」、石川に息づく発酵食文化に出会う「蔵元見学」からなるプログラム。
卒業後も学びを深める「発酵食の輪」が広がります。

募集状況

【2020年7月開講】14期募集中!

コース概要

日程: 6か月(全11回)
※講座時間は10時30分~13時30分頃 (蔵見学・体験の場合は時間が変更になります)

2020年7~12月:14期日程

  • 7月3日(金) 発酵と糀の基礎知識
  • 7月17日(金) 甘酒の基礎知識と活用
  • 8月7日(金) 酢の基礎知識と活用
  • 8月21日(金) 旬の野菜の糀漬け体験
  • 9月4日(金) 日本の農業の勉強と稲刈り
  • 9月25日(金) 醤油・しょうゆ糀・いしる
  • 10月9日(金)ヨーグルトの基礎知識と活用
  • 10月23日(金) 味噌の基礎知識・蔵見学・味噌づくり
  • 11月6日(金) 日本酒の基礎知識と酒かすの活用・酒蔵見学
  • 11月20日(金) 納豆の基礎知識と活用
  • 12月11日(金) 卒業パーティ

※いずれも金曜日、10時30分~13時30分頃(蔵見学・体験の場合は時間が変更になります)

内容

小紺先生ほか発酵エキスパート1級・ものしり博士による講義・調理実習(6回)/蔵見学・体験その他(5回)

参加資格

  • 発酵食大学の 学則・カリキュラム の内容に同意される方
  • 原則として全11回通して参加できる方

定員

24名(先着順)

受講料

66000円
※上記金額には別途消費税がかかります。
※お振込期日はお申し込み後1週間になります。入金確認を持って正式な申込完了とさせていただきます。

京都校

大学院を卒業した発酵食エキスパート1級による講座と、発酵食品メーカーのものしり博士による講義、ワークショップの充実の内容です。

募集状況

【7月開講】6期募集中!

コース概要

日程: 6か月(全8回)
※新型コロナ感染予防のため酒蔵見学は見送ることにいたしました。
※講座時間は10時30分~13時30分頃
※カリキュラムおよび会場は変更になる場合がありますのでご了承ください。

2020年7~12月:6期日程

  • 7月8日 (水) 発酵と糀の基礎知識
  • 8月5日 (水) 甘酒の基礎知識と活用
  • 8月19日 (水) 味噌の基礎知識・味噌づくり
  • 9月9日(水) 醤油・しょうゆ糀の基礎知識と活用
  • 9月30日 (水) 漬け物の基礎知識・ぬか床づくり
  • 10月21日(水) 納豆の基礎知識と活用
  • 11月25日(水) 酢の基礎知識と活用
  • 12月16日(水)卒業パーティ

※主に水曜日、10時30分~13時30分頃(蔵見学・体験の場合は時間が変更になります)

内容

発酵食大学講師(発酵食エキスパート1級)川崎雅子先生による講義、ものしり博士による講義(7回)/卒業パーティ(1回)/希望者はフィールドワーク(蔵見学)実施

参加資格

  • 発酵食大学の 学則 の内容に同意される方
  • 原則として、全8回の講義に参加可能な方

定員

24名(先着順)

会場

京都料理学校(京都府京都市中京区三条通柳馬場東入る中之町1-1)

受講料

一括納入56,000円
※上記金額には別途消費税がかかります。
※お振込期日はお申し込み後1週間になります。

開催に際しての注意事項

カリキュラムおよび会場は変更になる場合がありますのでご了承ください。
新型コロナの感染予防に 細心の注意を払いながら開催いたします。
ただし、今後の情勢次第では、講座の内容を一部変更しオンラインで開催する可能性もございますのでご了承ください。

発酵食大学オンラインショップ
通信部