受講生の声を集めました!【金沢本校】

発酵食が大好きで「しっかり学びたい!」とお申込くださった受講生のみなさん。
「先生は分かりやすく教えてくれる?」「どんな体験ができるの?」「教室の雰囲気はどうなの?」など、リアルな声をお届けいたします。また受講を決めた理由も教えて頂きました。



・実践で先生のお話のリズムの勢いで、みんなで作る楽しさはこの場でないとわかりません。
とても楽しかったです。おさらい、復習してみます。

・どんな味がするんだろう?を打ち消す美味しさでした。
すぐに実践できることばかりだったので、なんだかハードルが下がりました。

・甘酒は甘味をつけるものと思っていましたが、必ずしもそうでないことや、
ほかの調味料との組み合わせでいろいろな味が楽しめること、広がることが驚きでした。





・糀漬けを食べてみて、感動しました。ズッキーニ、茄子、パプリカどの野菜もコーティングしたみたいにキラキラ輝いていて、しかも美味しかったです。やみつきになりそうです。

・普段、かぶら寿しを作ることがあり、とても関心が高い講義でした。甘酒の歴史は大変貴重でした。

・四十萬谷本舗さんのお店がとても趣がある建物で素敵でした。能登いか野菜づめを買って帰りましたがとても美味しかったです。発酵食大学に通わなかったら出会わなかった品かも。



・さすが学長という印象でした。これまでで一番、分かりやすく発酵のことが理解できたのではないでしょうか。また、身体に与える影響も含めて広く学べる機会となり満足しております。醸造文化の裾野を広げるという想いが伝わりました。

・手前味噌の歌が頭から離れません(笑)海外まで、味噌づくり体験が広まっている事が嬉しく思いました。



・杜氏の方から直々にお話を聞ける貴重な機会になりました。酒粕のパックがとても良かったです。

・なかなか酒蔵の中まで見る機会がないので、見られてとても勉強になりました。お酒の良さも知れて、また飲もうと思いました。

受講を決めた理由

  • 発酵について、いつか学びたいと思っていました。そんな折、発酵食大学院を卒業した友人が主催するイベントで小紺先生の料理教室に参加させて頂き、お話しをお聞きして その気持ちは更に強くなりました。
  • 料理に自信がなく、発酵食品を使いたいが使い方がわからないので学びたいと思いました。
  • 子どもに体に良いものを作って食べさせたい。将来的に食に関する仕事に携わりたい。
  • 数年前テレビ番組で活動を知りました。時間の余裕がある今思い切ってチャレンジと学び、出会いに、憧れて申し込みました。
  • 発酵食に興味があり発酵食大学を卒業した知人の手料理を食べて通う決意をしました。
2021年1月スタート!金沢本校 受講生募集中♪

発酵食を体系立ててしっかり学べるのが発酵食大学の魅力!
塩糀、甘酒、味噌、醤油、納豆・・・
基礎と活用の方法を正しく知って、美味しく食べて健康的な毎日を過ごしませんか?

詳しくはこちらから
発酵食大学オンラインショップ
通信部