こんにちは!
スタッフのジュンです。
武蔵小杉2回目の講座はみんな大好きな甘酒。
一か月ぶりのzoomで画面越しの再開です。
今回の教材はこちら。
甘酒3種を飲み比べたり、甘酒+αで味変の実験も。
どんなお料理に使えるかな?とイメージを膨らませます。
いずみ先生からは自作の甘酒を甘ーく濃ーく作るコツやポイント、甘酒のお料理への活用レシピをご紹介いただきました!
どれも素材の持ち味をグッと引き出してくれる絶品レシピです。しかも絶対失敗しないんです~♪ お料理上手になった気分( *´艸`)
他にも万能ダレやシェイク、スムージやポタージュなど気軽にトライできるレシピも♪
みなさんもいろんな甘酒作りやお料理への活用にチャレンジしてみてくださいね! 新たな発見があるかも?
参加者Voice
- 甘酒の役割や仕組みから説明していただけたので、どんな料理に使うと効率が良いのか理解できて実践に役立つ知識がついたと思います。
- 甘酒のいろいろな使い方が学べたり、いろんな調味料の食べ比べができてたのしかった。
- 甘酒は料理に使いたいと思いながらも飲むばかりだったので、使い方をたくさん教えていただけてよかったです。