発酵食を活かしたレシピが勢ぞろい!【大学14期】

新型コロナウイルスの感染が拡大し、不安な日々を送る今日この頃です。
ここ石川県ではそれほど多くの感染者が出ている状況ではないのですが、ここで一層気を引き締めて最後まで駆け抜けていきたいですね。

そう、本日は13期生と14期生の卒業パーティーです。
この期は検温や消毒、食事の際のフェイスシールドなどご不便をおかけしましたが、皆さまのご協力のおかげで講義を全うすることができました。
これまでの卒業パーティーは受講生の皆さまによる学びの成果のお披露目の場として、ずらりと発酵食料理が並ぶビュッフェ形式で行ってまいりましたが、今回は人が集まる会食は避けるべく断念せざるを得ませんでした。
しかしながら、皆さまがこの半年間で得たものをぜひ披露していただきたい・・・そんな思いから自作のレシピをそれぞれお一人ずつ発表していただく形で「レシピコンテスト」を開催することとなりました!

特別な卒業式

コロナ禍と言われる今を生きる私たちにとって、健康・・・しいては免疫力というものに今まで以上に意識を向けてまいりました。
そして、腸内環境を整えることこそが免疫力UPにつながるものだと、健康に対して(もちろん美容にも!)高い志を持つ仲間が集まったこの13期生と14期生たち。
発酵食が好きという共通点がある仲間たちです。

この、「目指せ!一家に一糀」のスローガン唱和も本日で最後となります。寂しい・・・

渾身の力作レシピをプレゼン

皆さまお一人お一人に自作レシピをご提出いただき、この卒業パーティーの場でプレゼンしていただきました!

レシピを起こすという難しい課題でしたが、皆さん悩みながらもキッチリと提出してくださいました。
そしてレシピの紹介と共になぜそのレシピにしたのか、どんな思いで作ったのかなどプレゼンしていただきました。
どれひとつとして同じものがない、皆さんの宝物です。
試食することができないのは残念ですが、本当に美味しそうなレシピばかり♪

山本学長による修了証授与

山本学長による修了証授与の際、一人ずつ学長とツーショット写真を撮ります(^^♪

「糀大好き!!」

皆さん、とても晴れやかな表情です。

ものしり博士からのエール

株式会社 ヤマト醬油味噌 山本社長

株式会社 高野酢造 常務取締役 上庄様

株式会社 ホリ乳業 品質管理室室長 下村様

ご協力いただいている企業の皆さまのお力添えのおかげで、受講生はリアルな「現場の声」にふれることができました!
そういった現場の声こそが、私たち消費者の心を動かしているといつも感じています。
ものしり博士の皆さま、年の瀬のお忙しい中お祝いにお越しいただいたき本当にありがとうございました。

講師よりエール

お酢の講義を担当した佐野明美先生

そして、我らが発酵食大学専任講師 小紺有花先生

この状況下での卒業パーティーは私たちスタッフにとっても思い出深く心に刻まれるものとなりました。
先生やものしり博士の方々がおっしゃられていたように、卒業は皆さまにとって発酵食を次世代につなげていく門出となります。

皆さまこの半年で(1年かかった方もいました!)、講座のたびに糀の調味料を増やしてまいりました。
発酵食を学んだことで、食品の選び方やはたまた自宅の冷蔵庫の中が変わったという方、肌がキレイになってお化粧をやめたという方、様々な嬉しい声を聞くことができ感無量です。
これからも、この素晴らしい食の文化を人々に伝承していくべく

「目指せ!一家に一糀!!」

ご卒業おめでとうございます!

受講生VOICE

  • 調理実習に工場見学と盛りだくさんの充実したカリキュラムで、とてもお得だと思いました。講師の先生方が気さくで距離が近く、なんでもすぐ聞けて良かったです。
  • 強く感じたのは石川県ってすばらしい!こんな恵まれた環境に生まれ、育って良かったと思いました。発酵食はすごい!と再確認もできました。美味しい甘酒の作り方や塩糀、醤油糀の使い方を学べて毎日の生活に活かせています。コロナ禍でより一層「食生活」は大事だと感じました。これからも自分を含めて大切な家族や大切な人たちが健康で暮らせるように自分のできることをやっていたいです
  • 発酵は食に欠かせないもの、健康の基礎だと思います。印象深いのは色々な試飲です。あれほどの種類はなかなかできないです。
  • いつ自粛になるかヒヤヒヤしていましたが、無事卒業できたことを感謝しています。とても楽しい6ヶ月でした。
  • 沢山学ばせて頂き、沢山の友達もでき感謝してます。
発酵食大学オンラインショップ
通信部