醤油の奥深さを再発見!横浜校

こんにちは。発酵食大学のゆりやんです。

今回の横浜校のテーマは「醤油」何気なく使っている醤油にもいろんな種類があること、それぞれの特徴を味比べも含めて深く学びました!

受講生の感想

  • 一番身近で欠かせない調味料醤油について詳しく学びました。歴史や各地の食文化にもとても興味が出ました。味比べで種類ごとに風味が変わりとても面白かったです。いしるの美味しさに改めて感動しました。もっと全国的に普及されたらいいなと思いました。自宅でいしるを楽しみたいと思います。
  • 普段どの家庭でも普通にしようしている「醤油」について歴史や消費の現状などを知ることができました。またいろいろな種類の醤油をの味をテイスティングさせていただき、一言で醤油といっても製法や原料などにより味が様々であることを体験できて面白かったです醤油の見方や選び方が変わると思っています
  • 醤油は身近過ぎて、今まであまり気にもせずに使っていましたが、食文化の違いや地域によって様々な物があると知りました。醤油の食べ比べのおかげで、今まで食べた事の無い物にも興味を持ってチャレンジしてみようと思いました。
  • 初めてお醤油の味比べをし、味の違いにびっくりした。また歴史を振り返りながら食文化に触れたら、大嫌いだった歴史に興味が湧いてきた!
  • 実習自体も楽しいのですが、今回は「いしる」を実際に味わい「聞いたことはあるいしる」から「使えるいしる」へ変化しました。鯖缶の活用法もとても良かったです。メニューがどんどん増えて楽しいです、毎回「いつかつくろう」というメニューじゃなく「今日でも作れる」メニューを教えていただき助かります。
  • 豆乳とオリーブオイルを乳化させて魚汁!美味しかった!発酵食の組み合わせで和にも洋にもアジアンにもバリエーションが凄いと思いました。毎回簡単で、時短でおいしい事にビックリします。頑張り過ぎなくても立派なご飯が沢山出来るもんだぁとホットします。
発酵食大学オンラインショップ
通信部