【横浜校】MYぬか床を作りました!

こんにちは!
発酵食大学の河内です。

漬物の回では、みんなで世界にひとつのオリジナルぬか床を作ります!

以前にぬか漬けを自身で作ったことのある方、初めての方、など様々ですが
毎回座学を終えると ぬか漬けの簡単さと栄養の高さを実感していただけます!

前に失敗をした経験のある方は、納得のいくまで質問をしてモヤモヤを解決できるので
またやろう!と思えるはずです^_^

そして、今回も卒業式の準備としてレシピの話し合いが行われていました♪
卒業式が楽しみです!

受講生の声

  • ぬか漬けは今まで手がかかって大変そうというイメージを持っていましたが、あまり深刻にならず気軽にやってみればいいんだなと思えました。身体に良いという事で、もれなく糠床を頂いたので色々な野菜を試していきたいです。
  • 糠漬けは毎日かき混ぜたり何となく手間がかかるイメージがあって、なかなか始められなかったので良いきっかけになりました。糠漬けにする事で栄養成分が増えるので、どんどん食事に取り入れていきたいと思います。
  • 今まで、パックで作られている糠床を使っていたが、一から調合して、米糠に”麹”を加えた糠みそ漬けは初めてなので、ワクワクしている。一つ一つ丁寧に漬け、食事のお供が増える事が嬉しい
  • 食べたことも、漬けたこともある、割合身近な糠みそ漬けですが、こんなに優秀な食品である事は、講義を聞くまで知りませんでした。また、成分などの講義だけでなく、お手入れのポイントなど、実際に役立つ知識も習得出来て、とても嬉しいです。
  • 何度か挑戦したが続かず基礎が分かり、再挑戦しようともおもいました。
  • この講義が無ければ自分でぬか床を仕込むことはなかったので、新しい発見ができたから。ぬか床の仕組みを学ぶことで、昔の人の生活は理にかなっていて、エコだし、健康的だということを改めて実感した。
  • 調味料を少しずつ発酵食品(塩麹、玉ねぎ麹など)に替えているので、それを使った料理が知れて、レパートリーも増えて楽しいです。また食材(スパイス)を入れる事で味の調節ができるなど新しい発見もあり、色々な料理に応用していけたらと思います。
  • 毎回、すぐに作りたくなる家庭料理を教えていただけるのが、とても良いです。マヨネーズを使わずにタルタルソースが作れるなんて、目からウロコです。甘酒や塩麹を作る合間に、ヨーグルトも作っているので、ソースに活用出来て嬉しいです。
【横浜校】2024年7月開講|受講生を募集中です!
発酵食を学び、無理なく持続的な健康生活を始めましょう!
皆様のご参加をお待ちしております 😀 
お申し込みは下記リンクから↓
・土曜日コースはこちら
・日曜日コースはこちら
発酵食大学オンラインショップ
通信部