カレー麹で蒸しオムレツ

このレシピの作者発酵食大学

せいろで作る、カレーのスパイシーな風味が効いたオムレツ。油を使わずヘルシーでフライパンで作るオムレツとはまた違った味わい。茶碗蒸しとの中間のようなとろとろの食感を楽しめます。材料を混ぜたらあとは蒸したら完成。お好きな具材でアレンジできます。カレー麹の代わりに塩麹で作っても美味しいですよ。

レシピについて

せいろがなければ容器に入れて蒸しても良いです。
カレー麹の代わりに塩麹でも同じ分量でお作りいただけます。
豆乳の代わりに牛乳でも良いです。
加熱時間は様子を見て調整してください。

調理手順

  1. せいろにクッキングペーパーを敷く。鍋に湯を沸かしておく。
  2. しいたけは軸を取って4等分、ミニトマトは半分、ブロッコリーは小さめに切る。
  3. ボウルに卵を割り溶き、残りの材料を加え混ぜせいろに流し入れる。
  4. 鍋に乗せ、強火で15分程度蒸す。

材料  18cmのせいろ1台人分

3個
しいたけ 2個
ミニトマト 5個
ブロッコリー 3房(15g)
ツナ 1パック(50g)
とけるチーズ 15g
カレー麹 20g
豆乳 50ml

 

発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部