【終了しました】発酵食大学イチオシ!飲みながら学ぶ美しいカメ仕込みの世界 ~お酢篇~

料理全体の味をぐっと引き立ててくれる「お酢」。
ダイエットや血糖値・高血圧の予防など健康効果はもちろん、お酢は発酵の「最終形態」と呼ばれています。

講師は、福岡県大川市で江戸時代初期から300年、お酢屋さんを営まれている庄分酢さん。
築80年の昭和蔵の中でゆっくりじっくり発酵・熟成を行いながら丁寧にお酢を製造されています。
その作業はすべて手作業で、冷え込みが厳しければ布団を被せるように木桶にむしろを巻いたり、暑ければ蔵の戸を開けるなど、絶えず「酢の成長」を気にかけて製造されております。

甕(カメ)の菌膜の中には庄分酢さん独自の蔵付酢酸菌がたっぷり。
お酢を舌で味わいたいながら、甕(かめ)の中でどのように作られているのか、お酢の発酵の仕組みをオンラインで皆さんで学びましょう。

甕(カメ)で仕込んだお酢2本|限定50セット

数あるお酢の商品の中でも、甕(カメ)で仕込まれた非常に珍しい絶品のお酢を2本セットとしてご自宅にお届け。

蔵付酢酸菌 かすみくろ酢 200ml(カメ仕込静置発酵)

三百年蔵の伝統製法で作られた、古来製法のにごり酢。
熊本県産有機玄米100%を使用しています。酸味は優しく香ばしい味わい。
一般的なお酢と比べて、アミノ酸などの栄養を豊富に含んでいて、酸味がマイルドで匂いが弱く使いやすいのが特徴です。
ろ過せず、たっぷりの蔵付酢酸菌を含むにごり酢となっています。

  • [賞味期限]]製造日より12ヶ月
  • [原材料名]有機米(熊本県産)
  • [保存方法]直射日光を避け保存してください。開栓後は冷蔵庫に保存して早めにご使用下さい。

ショウブン有機玄米くろ酢 300ml(カメ仕込静置発酵)

熊本県などの農家から仕入れた有機農法の玄米を使用しています。
玄米自体が農薬に汚染されていないことはもちろん、周囲の環境や化学肥料に汚染されていないこと、玄米本来の自然の風味であることなど厳しい条件をクリアした玄米を使用しています。
仕込みは、春と秋のお彼岸前後の年に2回。
アミノ酸や有機酸が豊富なコクと深みが特長です。

  • [賞味期限]]製造日より12ヶ月
  • [原材料名]有機米(国産玄米)
  • [保存方法]直射日光を避け保存してください。開栓後は冷蔵庫に保存して早めにご使用下さい。

お酢を使ったおすすめレシピ

インスタライブでもご紹介した、きのこたっぷりの蒸し煮。フライパンでできる油を使わないヘルシーな一品です。
塩麹の塩気とコクがきのこのうま味を引き立て、仕上げのお酢がさっぱりとアクセントになっていますよ。
使うきのこはおこのみのものでアレンジ可能。付け合せやお弁当、作り置きにぴったり。

塩麹でたっぷりきのこの蒸し煮

 

菌トレおとりよせ講座(お酢篇)詳細

開催日

2023年10月24日(火)13時30分~14時30分

※3か月間見放題!録画があるので見逃しても安心です。

講師

株式会社庄分酢 高橋様

発送物

蔵付酢酸菌 かすみくろ酢 200ml
ショウブン有機玄米くろ酢 300ml

商品と講座をセットでお申し込みの場合の金額

5,445円(税込・送料別)
※発酵食大学大学院・大学の卒業生は1,100円引き(税込)の特典があります。

商品のみお申し込みの場合の金額

3,186円(税込・送料別)

※送料(税込) 北海道:2,310円、北東北・南東北:1,320円、関東:1100円、信越・北陸:1,210円、中部:990円
関西:880円、中国:770円、四国:880円、九州:550円、沖縄:1,650円

※商品は「株式会社庄分酢」より直送します。発送のために必要な個人情報を、株式会社庄分酢に開示する旨あらかじめご了承ください。

締め切り

2023年10月15日(日)

商品と講座をセットでお申込みの場合の受講方法

当日リアルタイムで受講の方はマイページにログインいただきZoomのURLおよびID・パスコードにて接続ください。
後日ご覧になる方はマイページにアップされた録画をご覧ください。

【講座内容】
・会社紹介
・お酢の製造工程(特に甕仕込み)、特徴
・今回の商品の特徴
・お酢のおすすめ活用法

※通信部に未入会で講座も視聴したい方は講座と商品をご購入ください。
※通信部にログイン可能な方は、商品のみお買い上げいただければ講座は無料で参加可能です。その際はマイページよりログイン期間をご確認の上購入ください。

蔵元紹介 日本で指折りの歴史ある酢蔵 ~庄分酢さん

今回の講師は、福岡県大川市で江戸時代初期から300年、お酢屋さんを営まれている庄分酢さんです。

甕(カメ)仕込みは、年二回、春秋のお彼岸の時期に行うのが習わしになっているそう。
地面に半分埋まった大甕での静置発酵法は、この地域の気候や風土に根差した独特の方法なのだそうです。

この陶器甕が太陽熱を吸収し、発酵を促すそうです。
こだわりぬいたお酢の製法について、ぜひオンラインの講座でお聞きくださいね。

発酵食大学通信部

発酵を基礎からオンラインで学べる通信部

月額約5,500円/月(※)で毎月ライブ講座(録画あり)が見放題!

※月額換算になります。受講料は6か月間32,780円(税込)です。

通信部には「菌トレおとりよせ講座」の他にもこんな講座(ライブ&録画)が含まれます。

その他にも

  • 発酵食×食物繊維たっぷりのレシピ
  • 先生にいつでも質問できる掲示板
  • 自習用コンテンツ「通信部レッスン」
  • これまでのライブ講座の録画(発酵の基礎講座、発酵×薬膳講座の初回から学べます)

多彩な講座で発酵食の世界が広がります。

 

発酵食大学オンラインショップ
通信部