このレシピの作者発酵食大学
具材を炒めて温かいうちに卵液に入れて良いですが、速やかにフライパンに戻し入れて焼きます。
卵を裏返すとき、大きい皿に卵にのせたままフライパンごと返し、焼き目を上にして戻し入れるとうまく返せます。
塩糀で手軽に美味しく作れるのが卵料理。ひとさじで味を決める発酵調味料は忙しい人の味方です♪塩糀で卵の甘さ、香りが十分に楽しめます。
チーズを加えると旨味もアップ!野菜も美味しく食べられます。
卵を裏返すとき、大きい皿に卵にのせたままフライパンごと返し、焼き目を上にして戻し入れるとうまく返せます。
塩糀で手軽に美味しく作れるのが卵料理。ひとさじで味を決める発酵調味料は忙しい人の味方です♪塩糀で卵の甘さ、香りが十分に楽しめます。
チーズを加えると旨味もアップ!野菜も美味しく食べられます。
![](https://hakkoushoku.jp/wp22/wp-content/uploads/2016/05/160502r.jpg)
レシピについて
シイタケとジャガイモの入ったトルティージャ(平らに丸く焼くオムレツ)です。塩糀が卵や具材の味を引き立てます!
調理手順
- 卵を溶き、塩糀、コショウで調味する。
- シイタケは3mmほどの薄切り、ジャガイモはイチョウ切り、タマネギはごく薄切りにする。
- フライパンになたね油大さじ1を熱し、2を入れてジャガイモに火が通るまで炒める。塩をふり、薄い塩気を加えておく。
- 1の中に3とチーズを加えて混ぜる。空いたフライパンはキッチンペーパー等でさっと汚れを取る。なたね油大さじ1を入れて熱する。
- 4の混ぜたものをフライパンに流し入れ、菜箸で大きく混ぜながら中火で焼く。半熟状になったら丸く整えフタをし中弱火にする。
- 3~5分程焼き、ふちの卵が固まってきたら裏返してもう片面も3分程焼く。
- 食べやい大きさに切り分けて、サラダ菜やミニトマトとともに盛り付ける。
材料 4人分
卵 | 4個 |
---|---|
ジャガイモ | 1個 |
タマネギ | 1/4個 |
コショウ | 適量 |
シイタケ | 3枚 |
シュレッドチーズ | 20g |
塩糀 | 大さじ1 |
塩 | ひとつまみ |
なたね油 | 大さじ2 |
サラダ菜 | 適量 |
ミニトマト | 適量 |