このレシピの作者発酵食大学
夏野菜の定番ナスとトマトをたっぷり使った和風マリネ。じっくり蒸し焼きにしたナスは驚くほどとろける食感に。トマトのフレッシュな酸味と甘みが加わることで、全体に爽やかな味わいが広がります。マリネ液には塩麹を使い、まろやかな塩気と自然なうま味を引き出します。大葉の香りとかつお節が和のアクセントとなり、冷やして食べればより味がなじんで一層美味しく、作り置きにもおすすめです。

レシピについて
大葉とかつお節は皿に盛ったときに散らす用に少し残して置くと良いです。
トマトの代わりにフルーツトマトやミニトマトでも美味しいです。その場合は150〜180g程です。
ナスは長ナスでも良いです。長ナスの場合は2本程度です。
作り置きする場合は冷蔵庫で2〜3日が保存期間の目安です。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。
調理手順
- ナスは表面に細かく切込みを入れ食べやすい大きさに、トマトは1cm角に切る。
- フライパンに油をひき、ナスを広げてフタをし、途中返しながらやわらかくなるまで中火で蒸し焼きにする。
- ボウルにトマト、ナス、<マリネ液>、大葉、かつお節を加え合わせ、味を見て薄ければ塩(分量外・適量)で整える。
材料 4人分
ナス | 4本 |
---|---|
トマト | 1個 |
大葉(刻む) | 2〜3枚 |
かつお節(小袋) | 1袋 |
油 | 大さじ1 |
<マリネ液> | |
塩麹 | 大さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1/2 |
ハチミツ | 大さじ1/2 |