塩麹でズッキーニのカリカリ焼き

このレシピの作者発酵食大学

ズッキーニを主役にしたカリカリ焼き。塩麹で下味を付けることで水分が程よく抜けて自然な甘みとまろやかな塩気が加わります。こんがり焼いて外はカリッと中はとろりとした食感、ひと口食べれば止まらなくなる美味しさ。できたてが一番美味しいので作ってすぐお召し上がりください。おつまみにもおすすめです。

レシピについて

フライパンが小さい場合は2回に分けて焼くと良いです。
片栗粉の代わりに米粉でも良いです。
青のりを振っても美味しいです。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。

調理手順

  1. ズッキーニは1cm幅に切ってボウルに入れ塩麹をまぶして30分程置く。
  2. 出た水気をしっかり切りニンニク、片栗粉を加え合わせる。
  3. フライパンに油をひき、ズッキーニを中火で両面焼き色がつくまで焼く。
  4. 油を切って皿に盛り黒コショウを振る。

材料  3〜4人分

ズッキーニ 2本(200g)
塩麹 大さじ1
片栗粉 大さじ2
ニンニク(すりおろし) 小さじ1
米油 大さじ2
黒コショウ 適量

 

発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部