このレシピの作者発酵食大学
ミキサーなしで作れ、野菜を炒める工程不要の簡単&ヘルシーなポタージュスープ。酒粕と塩麹のW発酵食を使っているのでシンプルな味付けでもコクのある味わいです。
レシピについて
なめらかな舌触りにしたい場合は、仕上げにミキサーやブレンダーで撹拌すると良いです。
酒粕の量はお好みで、アルコールが苦手な方は減らして作ってみてください。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
豆乳の代わりに牛乳でも美味しくできます。
調理手順
- ジャガイモは皮をむいて薄切りに、タマネギは粗みじん切りにする。
- 鍋にタマネギ、ジャガイモ、水、酒粕を入れて酒粕を溶かしながら加熱し、沸騰したら、弱火でフタをして8〜9分程度煮る。
- ジャガイモが柔らかくなったら火を止めてフォークなどで潰す。
- 豆乳、塩麹を加えて火にかけ温まったら、味を見て薄ければ塩(分量外・適量)で味を整える。
- 器に盛り、好みでオリーブオイルやパセリ(分量外)のみじん切りを散らす。
材料 2〜3人分
ジャガイモ | 中3個(300g) |
---|---|
タマネギ | 1/2個(100g) |
水 | 150ml |
豆乳 | 200ml |
塩麹 | 大さじ2 |
酒粕 | 30〜40g |