米粉でバナナの甘酒ベイクドチーズケーキ

このレシピの作者発酵食大学

しっとり濃厚、優しい甘さが広がるバナナチーズケーキ。砂糖を使わず、甘酒と完熟バナナの自然な甘みを生かしたヘルシーなスイーツです。甘酒のほのかな麹の香りが奥深いコクをプラスしバナナの風味が絶妙にマッチ。米粉を使っているので、小麦粉を控えたい方にもおすすめ。焼く前にスライスしたバナナをたっぷりのせることで、見た目も華やかになり、焼き上がりの香ばしさとフルーティーな香りが一層引き立ちます。おやつやデザートにはもちろん、特別な日にもぴったりのスイーツです。

レシピについて

卵とクリームチーズは常温に戻しておきます。
焼き上がったら粗熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やしてお召し上がりください。
甘酒は自家製のものを使っています。市販の場合は濃縮タイプがおすすめです。
表面が焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせると良いです。

調理手順

  1. バナナは半量をフォークでつぶす。残り半分はスライスする。
  2. ボウルにつぶしたバナナ、クリームチーズを入れて泡だて器で混ぜる。
  3. なめらかになったら卵、甘酒、レモン汁、米粉を順に入れ混ぜる。
  4. クッキングシートをひいた型に流し入れスライスしたバナナを乗せ、180度のオーブンで50~55分焼く。

材料  15cmの丸型1台分人分

完熟バナナ 200g(大2本分)
クリームチーズ 200g
甘酒 100g
レモン汁 大さじ1
2個
米粉 大さじ3

 

発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部