このレシピの作者発酵食大学
新生姜たっぷりの炊き込みご飯。塩麹がご飯全体に優しいコクとまろやかさを与え、油揚げを入れることでジューシーさと香ばしさが加わります。生姜の風味と味を吸って最後まで飽きずに楽しめますよ。みずみずしくてフレッシュな辛さを味わえるおかわりが止まらない一品。切って炊くだけで簡単ですので、新生姜が出回る時期にぜひお試しください。お弁当やおにぎりにして冷凍ストックしておくのもおすすめです。

レシピについて
普通の生姜を使う場合は辛味が強いので半量程度に減らしてご使用ください。
油揚げはキッチンペーパーで油を拭き取るか、熱湯をかけて油抜きしておくと良いです。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。
調理手順
- 新生姜は千切り、油揚げは細切りにする。
- 炊飯器に浸水した米、調味料、目盛りの水、新生姜、油揚げを入れて炊飯する。
- 炊き上がったら混ぜ、器に盛って刻んだ大葉、白ゴマを散らす。
材料 4人分
米 | 2合 |
---|---|
新生姜 | 50~60g |
油揚げ | 中2枚 |
大葉 | 5枚 |
好みで白ゴマ | 適量 |
<調味料> | |
塩麹 | 大さじ2 |
本みりん | 大さじ2 |
醤油 | 小さじ2 |