このレシピの作者発酵食大学
できあがりはやわらかな甘み。小腹が空いたときにおすすめです。
糀のにおいが苦手な人でも牛乳で割ることで飲みやすくなります。
シナモンはきなこの風味を際立たせるために量は少な目で。
糀のにおいが苦手な人でも牛乳で割ることで飲みやすくなります。
シナモンはきなこの風味を際立たせるために量は少な目で。
レシピについて
甘酒は冬に温めて飲むイメージですが、冷たく冷やせば夏にぴったり!
温めると糀のにおいが強くなりますが、常温または冷たい状態だとにおいがやわらぎ、飲みやすくなります。
調理手順
- 甘酒にきなこを入れて混ぜる。よく混ざったら牛乳、シナモンを加えてさらに混ぜる。
材料 1人分
玄米甘酒 | 100ml |
---|---|
牛乳 | 50~80ml |
きな粉 | 大さじ1 |
シナモン | 1振り |