酒粕の米粉ガトーショコラ

このレシピの作者発酵食大学

バレンタインにもぴったりな酒粕のガトーショコラ。酒粕をスイーツに使うと、しっとりとした食感とともにコクと甘みが引き立ちます。風味が豊かになり深みのある味わいに。口に入れた瞬間、酒粕の香りがふわっと広がります。芳醇な香りとしっとり濃厚な食感、大人の味わいを楽しめるので、ぜひお試しくださいね。

レシピについて

卵白はツノが立つメレンゲ状態にし、卵黄は全体が白っぽくもったりするまでよく混ぜてください。
酒粕は板粕を使う場合、ラップに包んで600Wのレンジで30秒程加熱しておくとやわらかくなり、細かくちぎって加えると溶けやすいです。
型には事前にクッキングシートを敷いておきます。
高温で加熱するのでアルコールは飛びますが、多少残ることもありますので、お子さんやアルコールに弱い方、気になる方は注意してください。

調理手順

  1. 細かく刻んだチョコレート、ココナッツオイル、酒粕をボウルに入れ湯煎して混ぜ溶かす。
  2. 別のボウルに卵白を入れてハンドミキサーで混ぜ、砂糖の半量を3回に分けて加え混ぜメレンゲを作る。
  3. 別のボウルに卵黄を入れ、砂糖の残りを3回に分けて加え泡だて器でその都度よく混ぜる。
  4. 卵黄のボウルに、1のチョコレート液を加えよく混ぜ、米粉、ココアパウダーを振るいながら入れ混ぜる。
  5. 2のメレンゲを数回に分けて加え、さっくりと混ぜる。
  6. 型に流し入れ、170度のオーブンで35〜40分焼く。
  7. 粗熱が取れたら型から外し、好みで粉糖を振る。

材料  15cm丸型1台分人分

酒粕 50g
ブラックチョコレート 60g
2個
好みの砂糖 60g
ココナッツオイル(またはバター) 30g
純ココア 30g
米粉 20g
好みで粉糖 適量

 

発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部