カボチャ甘酒

このレシピの作者発酵食大学

ご飯のかわりにカボチャを使用した甘酒です。自然な甘さなのにとっても濃厚。カボチャ餡の代わりに使えます。

レシピについて

炊飯器で保温する場合は、温度が上がりすぎないよう注意してください。
糀の酵素はご飯のデンプンをブドウ糖に分解して甘酒ができるので、デンプン質を多く含むカボチャで作りました。

調理手順

  1. カボチャはワタと皮を取り、3cmくらいの角切りにする。蒸し器またはフライパンで8分程度やわらかくなるまで蒸す。
  2. 器に入れマッシャーまたは木ベラでペースト状になるまでつぶす。
  3. 分量の水を加えさっと混ぜ、糀を加えてよく混ぜる。
  4. ヨーグルトメーカーまたは炊飯器の保温モードで、57~60度、10~12時間保温する。途中3回程度かき混ぜる。

材料  作りやすい分量人分

カボチャ(正味量) 200g
100g
水(生糀の場合) 100ml
水(乾燥糀の場合) 130ml
通信部