このレシピの作者発酵食大学
トマト塩糀の活用レシピ。簡単でボリュームがあるのでパーティー料理にぴったり。

レシピについて
盛り付けたら、お好みでトマトケチャップをかけてください。塩ヨーグルトをかけても美味しいです。
うま味たっぷりのトマト塩糀を、子どもも喜ぶボリューム満点のメニューに活用。
調理手順
- タマネギ、エノキ、ニンニクをみじん切りにする。
- ひき肉を冷たいフライパンに入れ、点火する。余分な脂はペーパーで拭き取る。
- ひき肉に軽く焼き色がついたら、ニンニク、タマネギ、エノキの順に入れ炒める。
- タマネギが透明になったら<A>の調味料を入れ、最後に<B>のスパイスを入れ混ぜ合わせる。
- ホットプレートにオリーブオイルを熱し、ご飯を炒め塩コショウをふる。卵を落とすスペースを空け、卵を落とす。
- 4のタコミート、レタス、チーズ、アボカド、トマトを5の上にのせ、フタをしてチーズが溶けたらできあがり。
材料 作りやすい分量人分
合いびき肉 | 300g |
---|---|
タマネギ(みじん切り) | 小1個 |
エノキ(みじん切り) | 100g |
ニンニク(みじん切り) | 1片 |
ご飯 | 2合~3合 |
卵 | 人数分 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩コショウ | 適量 |
<A> | |
トマト塩糀 | 大さじ3 |
甘酒 | 大さじ1 |
ウスターソース | 大さじ1 |
<B> | |
カレー粉 | 大さじ1 |
クミン・オールスパイス・シナモン(あれば) | 各少々 |
<トッピング> | |
レタス(千切り) | 1/4~1/2個 |
とけるチーズ | 2つかみ |
アボカド・トマト(角切り) | 好みで適量 |