このレシピの作者莉帆
みりんを使ったやわらかな優しい甘さのデザート。素材の味をより感じることができます。酒粕がふんわり香る大人のムースです。
レシピについて
本みりんは多めに煮詰めて好みの甘さに調整してください。
ふやかした粉ゼラチンは混ぜ合わせる直前に少し温めると溶かしやすいです。
よりなめらかな食感が好みの場合はミキサーでかくはんしたあと、ザルなどでこしてください。
調理手順
- アスパラは色が変わらないようにやわらかく茹で、飾り用の穂先を残して1cmの長さに切る。粉ゼラチンは水に溶かし、ふやかしておく。
- 少量のぬるま湯で酒粕を溶かしてから、残りのぬるま湯で全体をよく溶いておく。
- ミキサーに1のアスパラとゼラチン、2の酒粕、本みりん、を入れ、よくかくはんする。氷を当てたボウルに入れ、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。
- 生クリームを別のボウルに入れ、7分立てにする。飾り用に少し取り分けておく。
- 生クリームが3のとろみが同じくらいになったら、少しずつまぜ混ぜ合わせる。
- 器に盛り、取り分けた生クリームをのせ、アスパラの穂先を飾る。冷蔵庫で数時間冷やし固めてできあがり。
材料 4人分
アスパラ | 4~5本(70g) |
---|---|
酒粕 | 15g |
ぬるま湯 | 100ml |
本みりん(煮詰めておく) | 60~80ml |
粉ゼラチン | 8g |
水 | 大さじ1 |
生クリーム | 100ml |