このレシピの作者発酵食大学
食物繊維とビタミンがたっぷりなカボチャを使った甘酒。ペースト状にすることでお菓子作りの甘みとして使いやすくなります。
レシピについて
カボチャは皮付き、皮なしどちらでも良いです。皮なしのほうが色がきれいになります。
途中で数回混ぜることで甘みが均一になり美味しく仕上がります。
スイーツを作る際の甘みとして使ったり、パンやクラッカーの上に乗せたりしても合います。
冷蔵庫で保存し、1週間を目安にお召し上がりください。冷凍保存も可能です。
調理手順
- カボチャは種とワタを取って3cm角程度に切り、蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。
- ボウルに入れマッシャーで潰してなめらかにする。
- カボチャの粗熱が取れたら、ヨーグルトメーカーに入れて乾燥麹、水を加えてよく混ぜ、58度で10〜12時間保温する。途中で何度か混ぜる。
- ブレンダーやフードプロセッサーなどでなめらかになるまで撹拌する。
材料 作りやすい分量人分
カボチャ | 1/4個(約320g) |
---|---|
乾燥麹 | 180g |
水 | 200ml |
ヨーグルトメーカー |