このレシピの作者発酵食大学
いつものきんぴらゴボウを塩味に。麹のうま味が加わって塩だけで味付けするより美味しくなります。ご飯のおかずやおつまみ、お弁当にぴったり。

レシピについて
ゴボウのアクが気になる場合は水に10分ほどさらしてください。
塩麹の量はお好みで調整してください。
すりゴマは炒りゴマでも良いです。お好みのものをお使いください。
ニンジンを加えても彩りが良くおすすめです。
調理手順
- ゴボウは洗って細切りまたはささがきにする。
- フライパンにゴマ油をひき、ゴボウを炒める。
- ゴボウに火が通ったら塩麹、みりんで味付けをし、すりゴマをふる。
材料 2人分
ゴボウ | 1本 |
---|---|
塩麹 | 小さじ2〜大さじ1 |
みりん | 小さじ2 |
すりゴマ | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |