このレシピの作者かとうあい
オーブンプレートにお肉を乗せる前に、お好みの野菜やきのこを乗せ、塩麹とオリーブをからめます。野菜は火の通りやすい食材が良いです。今回はパプリカ、カボチャを使いました。
周りに野菜やきのこをあしらうと、鶏の肉汁の旨味を吸ってとても美味しくいただけます。
ハーブはハーブミックスやお手持ちのハーブだけで美味しくなります。
塩糀、しょうゆ糀の量はお肉の大きさで調整してください。
周りに野菜やきのこをあしらうと、鶏の肉汁の旨味を吸ってとても美味しくいただけます。
ハーブはハーブミックスやお手持ちのハーブだけで美味しくなります。
塩糀、しょうゆ糀の量はお肉の大きさで調整してください。
レシピについて
発酵の力でやわらかく、旨味が増したローストチキンは格別です!野菜やきのこを一緒にローストすることで何倍も美味しく、豪華な仕上がりになります。
調理手順
- 鶏肉に味がしみこみやすくするため、フォークで数か所刺す。
- <漬けダレ>の材料をビニール袋に入れ混ぜ、鶏もも肉を入れよくもみこみ冷蔵庫で3時間から半日程度休ませる。
- 2にオリーブオイルを入れ、鶏肉をコーティングする。230度に温めたオーブンで 30~40分くらい焼く。
材料 2人分
鶏もも肉(骨付き) | 2枚 |
---|---|
オリーブオイル | 小さじ2 |
<漬けダレ> | |
塩糀またはしょうゆ糀 | 小さじ3~4 |
メープルシロップ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
ニンニク(すりおろし) | 1~2片分 |
ハーブミックス | 適量 |
あればローリエ、ローズマリー、タイム | 適量 |
コショウ | 適量 |