このレシピの作者発酵食大学
しょうゆ糀の量は好みで加減してください。
卵は強火でサッと炒めましょう。分けて炒めれば、卵もニラもやわらかく、色鮮やかに仕上がります。
調味料を複数使うのは手間がかかりますが、万能発酵調味料「しょうゆ糀」ひとつで手間なく、美味しくできます。
卵は強火でサッと炒めましょう。分けて炒めれば、卵もニラもやわらかく、色鮮やかに仕上がります。
調味料を複数使うのは手間がかかりますが、万能発酵調味料「しょうゆ糀」ひとつで手間なく、美味しくできます。
レシピについて
しょうゆ糀ひとつあれば味が決まって手早く美味しい!
とろ~りニラ卵が完成しますよ。
調理手順
- ニラは4〜5cmに切る。エノキはみじん切りにし、ボウルに入れておく。
- エノキが入ったボウルに卵を割り軽くかき混ぜる。
- 強火でよく熱したフライパンに、ゴマ油を入れ温め、2.のボウルの中身をいっきに流し入れる。
- 周りがふんわりとしてきたら、ヘラで大きくかき混ぜて半熟の状態で器に取り出す。
- 4のフライパンでニラを炒める。根の部分から先に入れる。
- 半熟に炒めた卵を加えてニラと合わせる。仕上げにしょうゆ糀を加える。好みでコショウをふりかける。
材料 2人分
ニラ | 1束 |
---|---|
エノキ | 1/2束 |
卵 | 3個 |
しょうゆ糀 | 大さじ1 |
コショウ | 適宜 |