レンコンの塩麹ゴマ和え

このレシピの作者発酵食大学

フライパンひとつでできるので洗い物が少なく簡単!コーンと塩麹の甘みで、砂糖なしでも子どもも食べやすい味付けです。おかずに、おつまみに、お弁当におすすめです。

レシピについて

塩麹は味を見てお好みで量を調整してください。
今回、コーンは食塩無添加のコーン缶を使いました。冷凍コーンでも良いです。
作り置きする場合は4日程度が目安です。

調理手順

  1. レンコンは皮をむいて5mm幅のいちょう切りにする。
  2. フライパンに油(分量外・適量)をひいてレンコンを中火で炒める。
  3. 火が通ったら火を弱めコーン、塩麹、すりゴマを合わせる。
  4. 器に盛り、白ゴマをふる。

材料  4人分

レンコン 250g
コーン 80g
塩麹 大さじ1
白すりゴマ 大さじ2
白ゴマ 適量

 

発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部
レシピ

前の記事

塩麹でのり塩れんこん